久々にワッツと言う100均に行ったのよねー。
そこで良さげな物を発見!
それが
コ・レ・ダ・!
これ、自撮り用のライトらしい。
このライト、クリップ式になっており
スマホに挟んで自撮りする時にライトとして使う物らしい。
「これ、メダカ撮影する時にいいんじゃね?」
と言う事で購入して使ってみました。😊
明るさは、弱・中・強と3段階に調整出来ます。
早速、メダカを撮ってみました。
上見
まずは、いつも使ってるライト
そして
自撮りライト点灯
結構、明るいじゃん!
明るさを調整して撮影
結構、使えそう。
横見では、どうだろうか?
いつも使っているライト
自撮りライト点灯
めっちゃ映り込むやんか!
映り込まないように斜め上から
横見は、難しい。
【結論】
上見なら使えるけど、横見は写り込みが激しい。
暗い部分を照らしたりするように補助的に使うのに良さそうです。
あと、持ち運びができるのは便利です。
動画です。
100均の自撮りライトでメダカ撮影
ちなみに他に使い道を考えてみた。
洗濯バサミ
いや、光ってる意味ないし…
マロの夜散歩用ライト
これ、なかなか良いかも
マロのテンションもダダ上がり!(いや、怖がってた?)
黒キューピーちゃんの
スポットライトとか…
イヤリングが良いかも(重たいが)
皆さんもいかがでしょうか♪
コメント
こんにちは^^
黒キューピーちゃんのスポットライトが良いかも!
寒くて?動かないメダカを尻目に動くミジンコがシュールですね(笑
こんにちは。
黒キューピーちゃん、オブジェとしていかがでしょうか?🤣
ミジンコは、寒くても元気ですね。
一緒の飼育容器に入れてるけど食べられないのが不思議😂