めだかもう諦めよう…ブラックダイヤ2018 ブラックダイヤが大好きなわたし。 販売開始すぐに購入したけど、生まれてきた子は色が薄くラメもなく 挫折! 諦めきれず、新たに進化したブラックダイヤ2018の卵を購入。 ラメラメのブラックダイヤをゆめ見て 採卵...2020.04.30めだか
作ってみた自作スポンジフィルター2020 ただ今休業中で時間があるわたし。 今日はシコシコとスポンジフィルターを作っていました。 自作スポンジフィルターの作り方はこちら 今年は少しだけ改良しました。 まずスポンジが100均から、コーナンに代わりました。...2020.04.29作ってみた
めだかサタンのヒレは紅茶きのこ? 何とかブログが 復旧しました! 心配して頂いた方、何度も見て頂いた方、本当にありがとうございました。😊 ドキドキするのもたまには… いやいや、あかん。 自分で運営してるブログなのでたまにこう言うトラブルがあるん...2020.04.28めだか
作ってみたキスゴムと決別! キスゴムを使わずにスポンジフィルターを設置する物を作っていきます。 完成形はこんな感じ! 材料 配線カバー100円 50cmが2本入っています。 NVボックスだと8個できます。 ドリルは必須です。 蓋...2020.04.24作ってみた飼育用品
作ってみたキスゴムとの闘い! スポンジフィルターって、それなりの効果があるのとメンテナンスが楽なので昔からよく使っています。 このスポンジフィルターは、2種類あります。 キスゴムでくっつけるタイプ 置き型のタイプ どちらかというとキスゴム...2020.04.23作ってみた飼育用品
めだか鱗光からアルビノ 昨日からテレワークだったんですが… 急遽、 休業扱い になりました。 収入が少し減ります。 10万円の給付金があって良かったよ。 さて、先日水換えをしてたら、白いラムズを発見! 死骸? ...2020.04.22めだか
めだか五式の稚魚を観察 産卵せず苦労した五式 去年は何とか増やす事ができました。 その五式の稚魚達を観察してみました。 上見 黒容器だともう一つ 白容器に入れてみた。 うーむ ただ黒いだけのよう。 茶...2020.04.21めだか
睡蓮黒発泡作り 今日からテレワークだと思ってたら、明日からだったので、無断欠勤しかけたHOBOです。 さて、昨日は睡蓮の片付けを集中してやりました。 熱帯睡蓮も株分け 株が綺麗に取れたら気持ち良いのよね! すぐには植え...2020.04.20睡蓮作ってみた
めだか早熟系?バタフライ 本日ご紹介するメダカはコレ! BF? ボーイフレンドか。😄 いや、題名に書いてるやん。 そう バタフライです。 2cm弱に成長したので観察してみました。 上見 光体型の背中の光が見...2020.04.19めだか
飼育用品amazonで買ったメダカグッズ 以前紹介した新兵器 これの洗うやつが磨耗して使えなくなったので新たに購入しました。 買ったのはコレ 30pcs / Lot 50mmサンダーディスクサンディングディスクグリット800/1000/1200/1500/...2020.04.18飼育用品その他