めだか奇跡のメダカに運命を感じた日 皆さんは覚えているだろうか? 偶然か重なって残ったメダカ達 しかも、ペアという奇跡! と言う事で奇跡のメダカと呼ばれている。 これは、きっと神様が与えてくれた素敵なプレゼントに違いない! と言うわ...2021.07.31めだか
飼育用品ニトリの容器は使えるのか? 最近コロナの影響でバイクに乗れてないな。 ちょっと動かさないとガソリンが腐るし、バッテリーもヤバい。 少し走りに行かないとね。 でも、めっちゃ暑いし…💦 そうだ 涼みに行こう。 と言う訳で、 ...2021.07.30飼育用品
めだかマリアージュの途中経過は? 朝、飼育容器のそばで見かけた猫 近所では見かけない猫で、6kgはありそうな大きな猫でした。 マロ、喧嘩したら負けるやろな…😓 水を飲むのは良いけど、メダカは食べないでね。 さて 1.5cmに成長...2021.07.29めだか
めだか28℃を超えると産卵が止まる説 夏が来れば思い出す… たまに泣きながら歌いたくなるよね。(えっ、ならない?) 毎年なんですが、この時期になると産卵が止まりやがるます。 今年はじっくりと観察してみて、ある事に気付きました。 まずは、採卵し...2021.07.28めだか
めだか夏に気をつけたい事3選! めだか飼育を始めて6年 数々の失敗を積み重ねてきたワタシ。 そんな失敗マスターのわたしが、過去の失敗を元にした 夏に気をつけたい事 をご紹介。 【黒容器信仰】 三色などのメダカは、黒容器で飼わないと色が...2021.07.27めだか
めだかマリアージュは次の段階へ 実はさ この暑い中、職場の変更があったんだよね。 その職場の方が1人辞める事になり、数ヶ月だけ応援に行く事になりました。 もちろん、仕事は慣れないし、通勤時間が30分延びたので早起きしないといけない。 しかも、乗り換...2021.07.26めだか
めだかまさかのスダレ失敗例 暑くなってきましたね! 週間予報を見ると、当たり前のように最高気温が35℃を超えてきてます。 ちなみに 日光の当たる黒容器は 40℃以上 になります。😳 では、メダカは何℃まで大丈夫なの? ...2021.07.25めだか
めだか4年ぶりに落札したメダカ 昨日、Youtubeを聞いてたらさ。(水換えしながらなので、見ずに聞いてた) オロチの作出者を間違えてる方がおられました。 オロチが作出されてから、4年ほど経つので知らない方のために言っておくと… オロチの作出者は ...2021.07.24めだかヤフオク
めだか白ご飯で培養するメリットとは? ご飯で培養出来ると言う情報をキャッチ 早速、培養してみた。 マイクロワームをご飯で仕込んで 3日後が コ・レ・ダ・! おお 王!(すみません) 増えてます ...2021.07.23めだか微生物
微生物耳寄りな情報をキャッチ! 流行りのマイクロワーム。 挫折して放置している そこの あ・な・た・! 耳寄りな情報を入手しましたよ。😊 何と なんと 南斗(すみません) ご飯で培養 出来る...2021.07.22微生物