飼育用品

スポンサーリンク
めだか

IKEAでメダカの飼育容器を見てみた

昔からペットボトルを使いまくるわたし。ゾウリムシ・ミジンコ・PSBなど常に20〜30本は使ってるんじゃないかなこのペットボトルを洗う時に役立つのがコ・レ・ダ・!今までいろいろなペットボトルを洗うブラシを使ったが、このブラシが洗いやすさ、耐久...
めだか

もう網はいらない?メダカ掬い用カップのススメ

かれこれ4年ほど前から使ってるメダカ掬い用のカップ。タモ網は、ほとんど使わない。唯一、横見で選別する時に網を使う程度です。なぜ掬い用カップを使うのか?網ってさ、メダカの体表を網で擦って粘膜を削り取ってる。【魚の粘膜の役割り】魚は自ら分泌する...
飼育用品

TEMUで激安メダカ用品を買ってみた

メダカ飼育用品で1番よく使う物それがコ・レ・ダ・!スポイトえっ、なぜモザイクかって?察してくれ!だいたい1年くらい使っていると、ゴム部分が硬化し隙間が出来て、そこから空気を吸いこみ使えなくなってきた。と言うわけで新しいスポイトを買う事にしま...
飼育用品

メダカ飼育用?ホースノズルを比較検証してみた

バケツに水を入れているとあっホースが暴れてビショビショに!トホホ…なんて事ないですか?そんな時、インスタを見てると良さげな物を見つけました。何と、バケツに引っ掛ける事が出来るホースノズルがあるじゃありませんか。早速、3種類買ってみた。無駄に...
飼育用品

ハンズマンでメダカに使える飼育容器を網羅してみた

先日、久々にハンズマンに行った。飼育容器を買うためだ。ついでにメダカに使える飼育容器を調べてみた。買いに行って、ブログネタにもなる一石二鳥ってヤツ早速いってみよう!まずは、ガーデンコーナーで見たのはプランターである。今回載せているのは、全て...
100均

飼育ケース難民はコレを買え

キャンドゥで発売された飼育ケース6LSNSとか見てると、結構人気ありますね。さらにダイソーでも販売されてるようで、人気に拍車がかかってます。でも、正直なところ「えっ、何でこんな人気あるの?」と言うのが感想である。だってさ、似たようなのあるじ...
飼育用品

メダカ産卵促進剤を使ってみた

あまりにも産まない五式しかも、過抱卵このままじゃ、命の危険がある。😱と言う事で、産卵促進剤を使ってみる事にした。今回買ったのは、テトラ「メダカ産卵繁殖用水つくり」Amazonで475円(税込・送料込)評価は、星4.2(333)レビューを見る...
飼育用品

激安サイトAliExpressでメダカ用品を購入した結果

メダカの産卵する条件って餌・温度・光このうちの光なんだが…産卵に必要な光が当たる時間は12〜13時間だよね。では、明るさは?100〜150luxだそうです。そこで気になるのが、飼育場がどれくらいの明るさがあるの?と言う事だ。スマホのアプリで...
飼育用品

エアストーンからスポンジフィルターへ浮気中

エアストーンが汚ない件エアの出も悪くなってきたので掃除してみた。ブラシでゴシゴシ。綺麗になりました。チューブに繋いでエアを出しながら乾燥させると詰まりが無くなるらしい。乾燥完了うん、良く出るようになった。(たぶん)乾燥させてる間に久しぶりに...
飼育用品

ハンズマンで再び激安メダカ用品が

昨日は、今年初となるハンズマンへ行ってきました。なぜか、嫁が付いてきた。💦駐車場は、結構並んでました。わたしは、自転車なので関係なかったけど車で来たら大変やったな。何かセールをやってるようですね。今回は、バイク関係のパーツを見に来たんだけど...