他の生き物

スポンサーリンク
他の生き物

メダカ飼育に役立つヤツ

今回はメダカに役立つタンクメイトをご紹介しよう。我が家の役立つタンクメイトはコ・イ・ツ・だ・!ラムズ君特に稚魚飼育には、もはや必須のタンクメイトである。ラムズが稚魚容器に入っているだけで稚魚の成長が早いように感じますでは、何が役立つのか?・...
めだか

厄介なメダカの敵

【閲覧注意】厄介なメダカの敵それはプラナリアこんな矢印みたいなヤツ。コイツら、汚い水に住むのかと思ったら、綺麗な水を好むらしい。なので、プラナリアが居てたら水が綺麗と自慢出来る。このプラナリアの特技。再生能力何と半分に切ると、2匹に増えよる...
めだか

メダカと違う世界

実は、メダカからアクアリウムの世界に入ったHOBOです。なので、他の魚を飼育した事がありません。いや、子供の頃に近所に池で釣れたブルーギルを飼った事があったけ。まあ、すぐ死んだのでノーカンで。今は、特定外来生物として飼育は禁止されています。...
他の生き物

お迎えしちゃった!

昨日の新しいペットショップのつづきです。メダカ以外の魚を見てみよう。日淡熱帯魚鯉金魚もいてたけど写真撮り忘れ😓グッピーベタん?何か書いてるLINEでお友達になるとベタ♂プレゼントだと!欲しい〜😍先着100名で残り4匹貰うなら今しかないけど、...
他の生き物

【閲覧注意】半年放置したマイクロワーム

今年の加温飼育、絶不調★になったりは、しないけどさ。産卵しないのよ。😭しかも、痩せてきたような気がする。😓ヤバい!原因を考えてみた。飼育方法は変えてないし…一つ違うのは、生き餌を与えてない事。去年はミジンコを与えてたけど、今年は粉餌のみ。こ...
めだか

🪱流行りの餌を培養した結果🪱

マイクロワームの事を調べてみたら…(あくまでもネット情報です)・寿命は、1ヶ月くらい。・卵では無く子供を産んで増える。・3日で成熟し、子供を産み始める。・0℃以上あれば、増える。・水中では、4日ほど生存できる。あまり情報は少なかったですね。...
めだか

【閲覧注意】メダカの敵を捕獲して実験

加温容器を見てた時の事です。あ、あれは?何かニョロニョロした奴を発見!スポイトで吸い取ってみた。取り出した写真がコ・レ・ダ・!このフォルムこの顔きみプラナリアだよね。そう、あれは、4年ほど前やったかなプラナリアが発生した事がありまして…でも...
エビ

ペットショップで買ったのは幸せの赤い◯◯

年末から、どうも運の悪いような気がする…😓正月に赤い下着を身に付けると運気が上がると言う事で、わざわざ赤いパンツを買って履いてみたものの結果運気上がらず…😭こりゃ、きっと赤色が足らないんだ!と言う訳でペットショップで購入したのがコ・レ・ダ・...
めだか

ヌシ現る【閲覧注意】

先日、北向きの容器をリセットしました。この場所、夏場は早朝の2時間ほどしか日が当たらず、冬場は全く日が当たらない。でもなぜか、調子が良い場所です。ここに入れたメダカは、生存率が高いんです。だがしかし色が上がらない…😢なので、赤系や三色系を入...
エビ

チュール産卵床は◯◯◯ホイホイだった

チュール産卵床卵が良く採れますよね。しかし採れるのは、卵だけではなかった!先日の事チュール産卵床にゴミが付いてたので別容器で振り洗いをしたところその容器に何かが動いている。よく見えないボールに移してみた。こ、これは稚エビちゃんチュール産卵床...