春のリセット、相変わらず進みません。
容器を洗うのも面倒だけど、
これも面倒
エビ掬い
ゴミとエビが混じって困ります。
そんな貴方に名案!
その名も
海老ゴミ遠心分離方!
やり方は簡単!
容器に残った水をボールに入れて
※貝は取り除いて下さい。
スポイトで水流を作ると
中心にゴミが集まります。
そのゴミを取るべし!
取るべし!
取るべし!
※エビ吸い込み注意!
すると
あら不思議!
ゴミが無くなり、エビだけに!
動画を見たい方はこちらから(2倍速)
日々、素早く出来るよう修行中です。
こんな事やってるから進まないだよね…😓
犬ブログ更新中
ライバルはikeaの猿
マロのライバルはikeaの猿※正確には、オランウータンです。よく戦っています。その様子を見てみたいと思います。かなりの食いつき腕ひしぎ十字固めをしてみたりたまに猿が逃亡捕まえに行ったり大きいので引きずる...
コメント
こんにちは^^
エビを入れて苦労してる人を見ているから(ほぼHOBOさん)、私はエビを入れません(笑
この状態で稚エビが出て来たら発狂物ですね(◎_◎;)
こんにちは。
エビで苦労するけど、つい入れちゃう。
って、celeruさんがエビ嫌いなだけでは?
そうそう、稚エビがいたら キーーっ!! ってなります。
まぁでもゾウリムシをもカウントするHOBOさんからしてみたら
造作もないことなのです。
私はキーーーっ!となりながらやっています。(笑)
稚エビが居たら無理ですよね。
捕まえようとすると捕まえられず、いらん時に吸い込んでしまう。
確かにキーってなります。
良い方法を考えよう。