スポンサーリンク

柿の葉って必要?

皆さん、越冬に柿の葉を入れてるけどさ

本当に必要?

 

ウチは大阪なんで、冬でも言うほど寒くない。

 

しかも、メダカってさ、水面が凍っても平気に泳ぐくらい寒さには強いやん。

 

なので、柿の葉が無くても大丈夫。

HOBO

ちょっと待った!

 

なに?

 

HOBO

この前、里山に行った時に何か拾ってただろう!

 

えっ?(汗)

 

HOBO

柿の葉を持ってニヤついているのを見た証言もあるんだぞ!

 

いや…😰

 

激怒

じゃ、これは何だ!

 

ス、スミマセン。いっぱい拾いました。

 

無くても越冬できるけどさ、何か入れちゃうんだよね。

 

やっぱ、柿の葉って必要やね!(^^)

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

コメント

  1. celeru より:

    おはようございます!

    どうなんでしょうね?私的には必要と思ってますが。。。
    落ち葉が無いと隠れ家が無くて、人が来ると落ち着きなく逃げ回り隅の方で固まったり、、、稚魚が浮いてきちゃうのを阻止してくれてる気がしてます。

    あと柿の葉の殺菌効果は水カビ病の発生を防いでくれるものと勝手に想像してます(‘_’)
    銀杏とかも。

    昨年の冬は高崎では翌日に残るような雪が降らなかったので、越冬が楽でした。温暖化の影響なんでしょうかね?
    温暖化はこまるけど、雪が積もるようなことが今年も無いようにと願ってます!

    • HOBO HOBO より:

      こんにちは。

      わたしもあった方が良いかな~って思います。
      もともと立ち上げに入れたり、稚魚容器に入れたり、年中使ってますが。

      大阪はここ2~3年、雪が積もってないような…
      子供の時は楽しみでしたが、やはり積もらない方が良いですね。

  2. しゅんすこ より:

    おはようございます。
    なんてタイムリーな話題なんでしょ~!
    土曜日に柿の葉をゲットして1日水に浸してアク(?)抜きして、
    投入したのですが・・・全容器の水が茶色になってます(苦笑)
    水に浸す期間短すぎたか・・・週末全容器・・・水替えですよ・・・

    びっくりするほど寒くない地域なのですが、ほんとにエアレーション切って
    越冬させる必要があるのか疑問です???
    その間は春まで水替えはもとよりフンの掃除もしないんですよね?
    不安・・・不安・・・不安・・・

    • HOBO HOBO より:

      こんにちは。

      多少茶色になっても問題ないようですが、念のため水替えした方が良いですね。

      わたしは、越冬中でも暖かい日は餌を少しあげています。(餌のあげすぎは注意です)
      水替えも月に何回か替えるようにしています。(温度合わせること)
      エアは切っても、入れてても問題は無いように思います。
      メダカは寒さで死ぬことは無いと思うので、餓死と水質に注意するようにしています。
      と言いながら、数々の失敗はしてきましたけど。(笑)

タイトルとURLをコピーしました