加温飼育の道具が揃ったのでセッティングしました。
道具はこちらから
加温飼育の恐怖?!
今までは常温で越冬させてましたが、冬の間が暇なんですよね。 他の方のブログで加温飼育してるのを見ると羨ましくて… なので、今年は加温飼育することにしました。 飼育歴5年目にして、初めての本格的な加温飼育だったりします。 しかも、採卵にチャレ...
今年は、先日のイベントで購入した夢中めだかさんの「あけぼの」を加温飼育して増やすことにチャレンジします。
ちなみに加温飼育は初めてなので増やせるかどうかは、わかりません。(汗)
とりあえず、ヒーター、サーモ、水を入れて加温開始
水温は、27℃に設定。
メダカを入れる容器は、プラケース中を使用。
透明なので色飛びするのが残念ですが丁度良いサイズが無かったのよね。
あとライトをどこに置くか迷いました。
プラケースの上に置くと湿気にやられそうだし…
結局、蓋に上に置く事にしました。
若干、光量は落ちるかな?
ライトは、6〜8時、16〜18時30分の間に点灯するようタイマーを設定。
昼間は、自然光のみです。
一応、針子が生まれた時のためにパンケースを2個入れて準備しておきます。
ペットボトルは、水換え用の水とミジンコ培養しています。
果たして、卵を産んでくれるのか?
ん、何か見えてる?
えっ、入浴中!?
コメント
ヤヴァイ、ふふふふと笑ってしまいました。
おはようございます(^-^)
順調に事が進んだら、直ぐに手狭になりそうな予感!?
こんにちは。
パンケースは4個入るかな…
やっぱり手狭になりますかね。
様子みて、新たに加温するか考えます。(^^)
湯煎式だったんですねー!
てっきり衣装ケースに大量の水を張るのかと。
湯煎式いいなぁ。マネっ子したいけど。。。
もう準備しちゃったので、来シーズンに。笑。
キューピーちゃんも思わず入っちゃいますよねー。
いい~湯だっなっ♪
そうなんですよ。
湯煎式の方が電気代も安いかなって(^^)
稚魚とかの容器も増やしやすいので湯煎にしました。
自分も入りたくなります。(笑)
お小遣いからの電気代天引き制度の始まりですね(*´艸`)
たくさん産まれたら、また別に加温容器を作らなきゃ!
おかーさんがペットボトルでミジンコ培養すると、なぜか増えずに終わるんですが…
なんでだろう?
いや~、それだけが心配です。(汗)
やっぱりもう一つ作ろうかな…
加温のために家の電気の節約します。
嫁が風呂入ってたら電気消してやろう!
ミジンコのペットボトルね。
加温して温度を一定にすると安定して増えますよ。
ミジンコのために加温、おばーさんに怒られるよ。(^^)
こんにちは。
いーですね~キレイなあけぼのちゃんが、ザックザクですね(>_<)
湯煎式、勉強になります。
うちも、最近ヤフオクでポチった卵が、いっこーに孵化しない(常温)ので、湯煎式いーですね…
卵が少量なので、コタツ!?も考え中です。(笑)
電気代、怖いですよね~(笑)
家族の反応は、もっと怖い((( ;゚Д゚)))
電気代の推移レポート、また期待してますw
こんばんは。
ザクザクになったら最高ですけどね。
不安がつきまといます。(汗)
この時期に卵をポチッたんですか。
チャレンジャーですね。
昔、電気アンカーで加温した事があります。
発泡の中に入れて使ったら、まあまあいけましたよ。
電気代は、いざとなったら身体で返します。(笑)