スポンサーリンク

パネルヒーターで加温から常温へ

無事にプレゼンが終わり、ホッとして何もやる気が起こらないHOBOめだかです。

 

まあ、ブログは書くけどね。🤣

 
 
 

さて

 
 

偽物疑惑のエメラルドフィン2

もしかして騙されたかも…?
去年の11月末に落札したエメラルドフィンの卵 1ヵ月半が経ち2cmを越えてきました。 そろそろ特徴も出てくる頃なので観察してみた。 落札した卵から生まれたエメラルドフィンが コ・レ・ダ・! 上見 横見 これはエメラルドフィンでしょうか? 【...

 

スペースの都合で加温飼育から常温飼育に切り替えます。

 
 

今回、常温化に使うのは

 
 

コ・レ・ダ・!

 

パネルヒーター

 

ダイヤルで温度調整が出来るので便利ですよ。(3,000円くらい)

 

電気代もフルに使っても月200円程度と嫁にも気付かれない。(これ嬉しい😊)

 

普段は、ミジンコを加温飼育に使ってたりします。

 
 

セッティングはこんな感じにした。

 

発泡は、外寸:400×330×270mmを使用。

 

ここに3Lほどのプラケースにめだかを入れてます。

 

蓋が結構重要なので、透明のプラダンを3枚重ねにしています。

 

外気温は、5〜10℃です。

 

加温容器の水温は、25〜26℃設定です。

 

常温との温度差は

 

1520

 

もあります。

 

果たして、メダカ達の運命は?

 
 

では、早速、常温化開始!

 

まずは、パネルヒーターの温度調整ダイヤルがMAXの時は、何度になるでしょうか。

 

24.1℃あります。

 

これでは、あまり意味無いので温度調整ダイヤルを「中」にしました。

 

水温は、18.1℃まで下がりました。

 

約7℃と予定より少し下げすぎましたが、問題ないでしょう。

 

この状態で2〜3日慣らします。

 
 

次は、温度調整ダイヤルを「小」に合わしてさらに水温を下げていきます。

 

水温は、15℃になりました。

 

あまり下がらなかったけど、この状態で2〜3日慣らします。

 

その後、ヒーターの電源を切って1日放置。

 

これでやっと常温飼育に切り替えることが出来ます。

 

約1週間かかりましたが、メダカ達には問題無さそうです。

 
 
 

ところで偽物疑惑のこの子達

 

春になったら、本物になってたりして

 

ならんか…🙄

 
 
 
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村
 
 

コメント

  1. celeru より:

    おはようございます!

    プレゼンお疲れ様でした!ニドメ(アセ
    大仕事が終わった週末は何もする気が起きませんよね~

    パネルヒーター、電気代やすいですね。驚きです。

    ミジンコって照明は不要ですか?
    うちではミジンコ水槽と孵化用水槽にも照明あててます。
    今更ですが、孵化水槽に照明が必要なのか疑問になってますが。

    疑惑エメフィンさん達、白体色で体外光。清楚な感じで良いですね(^-^)

    • HOBO HOBO より:

      こんばんは。

      ありがとうございます。
      とりあえず、大きな山は越えましたが、3月末までは忙しいです。

      電気代が安いのは大きいです。

      どこかの水産試験場では、ミジンコに光は不要と言う結果でしたが、経験的にはある方が良いように思います。

      卵もいらないと思いますが、いると言う人も居てて、わからないですね。

      疑惑のエメラルドフィンは、色が無い…😓

  2. この時期は屋外に順次出していかないといけないですよね~?
    12月産まれの子もそろそろ出さないとだし、採卵した親たちも。
    でも毎回針子うじゃうじゃで採りすぎたって思っても
    大きくなったら意外に少なかったりで・・・

    私はヒーター切って、室内に1週間ほど、暖かい日に外に
    出すって感じです!

    HOBOさんのヒーター電気代計算見てちょっと安心してたのですが、
    年末年始が寒すぎたせいか、驚愕の電気代でした(笑)
    まぁエアコンも付けっぱなしでしたけど。

    • HOBO HOBO より:

      スペースない少ない我が家では、大きくなると常温飼育に戻さないとね。

      確かに稚魚でウジャウジャでも、大きくなったら少なかったってありますね。
      悲しい〜😭

      うちのは、節電仕様ですよ。
      普通に使ったら、ヒーター1本で3,000円超えることでは?

タイトルとURLをコピーしました