やっと採卵の季節になりましたよね~。(遅っ!)
去年の12月にやってきた煌。
すぐにでも採卵したかったけど、無加温越冬中だったので我慢。
そして、あれから苦節5か月、やっと採卵が出来ます。(涙)
実は越冬中に★になったとか期待したあなた!
何とか生き残っていますから~!(2匹位おとしたけど…泣)
今回選んだ種親はこの子達。
♂2匹、♀4匹でセットしていっぱい採卵したい。
♂の1匹はヒレ長になっています。
風雅のように軟条が伸びるタイプのようですね。
頂いた伊豫めだかさんに聞いたら、たまに伸びる子がいてるらしい。
ちなみにわたしは褒められると伸びるタイプです。
この煌達は、北向きの容器に入れました。
この場所、冬は一切日が当たりませんが、5月~8月までは早朝の1~2時間だけ日が当たります。
夏は意外と水温が上がらず、水質も安定する場所です。
しかも、ここは人通りが多く、メダカを見ていく人が多いのです。
言うならば、
うちの看板めだか
になります。
去年は紅帝を入れてたら、「金魚?」ってよく聞かれて、「いやメダカです」と言うと皆さん驚かれてました。
今年は更にびっくりさせてやろうという魂胆です。(笑)
最後に煌を入れた時の動画です。
実はこの容器、ミジンコがいっぱい湧いています。
入れた直後は、茫然としてましたが、やがてミジンコに気づいて食べまくっています。
早く産卵してくれんかな…
にほんブログ村
コメント
おはようございます!
ヒレ長の煌はポイント高いですね!体外光も綺麗に出てるし、オスだし!!
人通りの多い所に居たら数日で消えそうな気が(汗
おはようございます。
煌って、柿色も良いし、ラメもあるし、体外光まで…
いったいどれを重視すれば良いのかって考えてしまいます。
やはり、柿色と体外光かな…
ヒレ長は遺伝するか楽しみにしています。
逆に表通りなのでいけるかな?って楽観視しています。
でも、よく考えたら怖いですね。
ある程度産卵したら、親抜きにして別の場所に移します。
メダカは盗みませんよ?
盗みはしないけど・・・
ちょっと産卵床だけ入れに行きます。
って人もいるかもですよ(笑)
おかーさんなんて怪しいですから要注意でお願いしますv( ̄∇ ̄)ニヤッ
その手があったか~!
よし、GPS付き産卵床を作ります。
もし盗んだら、どこまでも追跡しますよ。
追跡したら、おかーさんの家だったりして…(笑)