触れようか迷いましたが、本日の内容的に少しだけ触れておきます。
インスタで知りましたが、伊豫めだかさんの愛犬が虹の橋を渡ったとのことです。
いつもそばに居てた子がいなくなるのは、ホント辛いです。
かける言葉が見つかりませんが、ご冥福をお祈りいたします。
さて
伊豫めだかさん作出の黄桜ラメを更に進化させたくて、去年は数種類の掛け合わせをしました。
掛け合わせに力を入れすぎて、純粋な黄桜ラメの累代を失敗すると言う…😭
そんな掛け合わせの中から
黄桜ラメ×サファイア
をご紹介。
♂が黄桜ラメ
♀がサファイア(初期ロットであまり青くない)
そして生まれたF1が
コ・レ・ダ・!
実は、ずっと青色がなかったんだけど、ここにきて青くなってきました。
写真ではわかりづらいけど、結構青いんよ。
ただし、黄色が入った個体は青くないのは残念。
唯一、黄色っぽいのに青いやつ
なぜか体外光が出たやつ
まあ、F1なのでこんなもんか。
大きく分けると、黄桜ラメ系とサファイア系の2種類に分かれたようです。
ところで、ここからどうしたら良いの?
サファイア系でF2を採るか
黄桜系でF2を採るか
混ぜるか?
かけ戻すか?
悩む〜
コメント
おはようございます!
私もインスタを観ました。
何も考えずにイイネボタンを押しちゃいましたが、全然イイネじゃないんですよね。元気になって下さいのポチです。
黄ラメxサファイア、イイ感じの個体が居ますね!
急がないのであれば、越冬させて色があがったのを確認してから選別するというのもあるかと(^-^)
こんにちは。
ペットロスにならず、早く元気になってほしいですね。
黄桜ラメ×サファイア、小さい子も居てるのでもう少し待ってみます。😊
ありがとうございます🙇
食事中オカズをヨコセと目で合図を送ってきたり、風呂やトイレではドアの前で待ち伏せしていてくれたり、寝てる時は寒くなると布団に潜り込んできたり、ハウスには付いてきて自分の指定席でずっと私を見守ってくれていたり、24時間ずっと一緒にいました。
メチャ辛く寂しいですが、めだ活している間は忘れる事が出来ます。
幸いめだか遊びが忙しいので、精神的にも落ち着く事が出来ています。
今後とも宜しくお願いします🙇⤵️
いつも側に居てたのが居なくなるのは、ホント辛い事です。
まさに相棒のようなマルちゃんだったんですね。
これからも、伊豫めだかさんのメダカを楽しめにしています。😊