去年、3,000円台で落札したフロマージュ

3,000円台のフロマージュが着弾!
少し前に3,000円台で落札したフロマージュ着弾しました〜開封生存確認OK🙆♀️ここでフロマージュのおさらいをしておこう。フロマージュは、エメキンとブラックダイヤとの交配によって誕生しました。ミッドナイトフリルやホワイトアウトなんかと兄弟...
オス
メス
加温飼育したが、あまり卵を産まず…
いや、産んでたんだけどさ
無精卵ばかり😭
雄にやる気がなかったようだ。
早々に諦めて、常温飼育に戻した。
だがしかし!
最初の頃は有精卵もあり、8匹だけ成長しました。
この子達には、英才飼育しました。
英才飼育って?
ワイドフィンに良いと言われている飼育条件
・高温飼育(28〜30℃で飼育)
・広い容器で飼育
実践した結果が
コ・レ・ダ・!
上見
薄っすらと体外光が出て綺麗
クロマージュ
横見
ちょうど、オス4匹、メス4匹
メスのみ
メスは癖強め
オスのみ
オスは、英才飼育のおかげか?どの子もそこそこヒレが伸びた
中でも、1番のヒレフサがコイツ
ヒレフサ選手権があれば、かなりの上位に食い込んだんではないだろか。
ヤフオクでフロマージュの落札額を見てみると
2,000〜3,000円くらいか?
ヒレフサ個体だと、5,000円以上
と言う事は
このヒレフサ個体なら5,000円以上いくんじゃね?
何と
3,000円台のメダカが高級魚に!
高級魚は言い過ぎか…😆