セリアでこんなん見つけましたよ。
クリナースポイト
どうも、水槽掃除専用に作られたようですね。
開封すると、こんな感じ
何か見た事あるよね。
これ、ダイソーのジャンボスポイトですやんか。
でも、違いがありますよね。
材質は、クリーナースポイトの方が柔らかい
そして、大きな違いがあります。
まずは、ここ
これで水槽のフチに引っ掛かけれます。
さらには、この穴
フックに掛けると
残った滴が垂れない!
考えられてますね。😊
一番のポイントは、ココじゃないでしょうか。
吸い込み口が広い
なので、ゴミを吸う時
クリナースポイトは、より広範囲に吸い込めるんです。
従来品
クリナースポイト
もちろん、腰に引っ掛かけたり
肩を叩いたり
時代劇遊びもできます。
皆さんも是非!
そして、なんと!
このブログをご覧の皆様だけに…
メーカー希望小売価格が100円のところ、今ならたったの150円! 限定数は150です!
♪おおさかーぜろっさ~ん、さんにーまるまるっにーにーにーにー♪
コメント
こんにちは^^
3個くださーい。ソウリョウハオイクラ?
セリアはメダカ愛好家向け商品を出してくれるので良いですね(#^.^#)
でも私が愛用しているのはダイソーのジャンボスポイトです。水槽の掃除や採卵した卵の移動に活躍してます!
一時店頭から消えた事があったので、複数個溜め込んでます(笑)
こんばんは。
3個ですね。あざーす。🤣
セリアは、ホント凄いですね。
目のつけどころが違う!
ジャンボスポイトを少し調べたら、一時的に無くなって復活したって書いてました。
100均は、商品が不安定なのはマイナスですね。
それー!転売やないかーいw
テンバイヤーHOBOです。🤣