スポンサーリンク

黒発泡作り

今日からテレワークだと思ってたら、明日からだったので、無断欠勤しかけたHOBOです。

 
 

さて、昨日は睡蓮の片付けを集中してやりました。

 

熱帯睡蓮も株分け

 

株が綺麗に取れたら気持ち良いのよね!

 

すぐには植え付けないのでジップロックで保管

 
 

温帯睡蓮の植え替えはこちら

温帯睡蓮の植え替え
先日、温帯睡蓮の植え替えをやりました。自己流ですが、やり方を書いてみようと思います。※参考でお願いします。まず、植え替えの時期ですが、わたしは春にしてます。(秋にする方もいてます。)だいたい3月にしたいのですが、4月~5月になってしまいます...

 

熱帯睡蓮はこちら

熱帯睡蓮の植え替え
睡蓮咲いたとか、蕾が膨らんできたとか羨ましいわ〜だってGWに睡蓮を植えたところなんで、やっと葉っぱが出てきたところ…先日は、熱帯睡蓮の植え替えをしました。その時の模様をご紹介。完全、自己流ですから〜!熱帯睡蓮て越冬が難しいよね。去年の越冬は...

 
 

そして新たに容器を増やす為に黒発泡を作りました。

 

黒ゴミ袋を発泡に被せて作りますが、色上げ以外にも、発泡は長持ちするし、リセットもしやすい。

 

唯一のデメリットは、皺になって掃除がし難い事でしょうか。

 

最悪、皺に挟まってメダカが死ぬ事もあります。

 
 

これを改善するために考えた結果、

 

今までは、発泡にゴミ袋をそのまま被せてましたが

 

今回はゴミ袋をシート状にして被せるようにします。

 

ゴミ袋の端をカッターで切って

 

シート状にします。

 

これを発泡に被せ

 

少し水を入れると皺が入り難い

 

ゴミ袋の端はガムテープ止めで少し見栄えは悪い。

 

シート状で被せた方は、側面の皺は残りますが、底部分の皺は無くなりました。

 
 

完全に皺を無くしたい方は、下記へどうぞ

【公式】高須クリニック|美容整形や美容外科
【公式】高須クリニック|美容整形や美容外科なら高須クリニックへ。美容整形の最新技術を追い求め、院長自らを施術することで効果を確認。信頼の美容整形は銀座・横浜・名古屋・栄・大阪の高須クリニック

 

皺違い?

 
 
 
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村
 

犬ブログ更新中

回転地獄をスローで見てみたら?
マロは、白い戦士ヤマト譲りの回転地獄という技を持っている。 その技とは 獲物を咥え 頭を右に 左に 激しく振り、獲物に致命傷を与える。 スローで見てみたら? 顔が怖い なぜに白目? シーズーなのに立ち耳に 動画はこちら 脳震盪を起こさないか

 

コメント

  1. celeru より:

    こんにちは!テレワークは明日からでしたか!マロ活が楽しみですね(^^♪

    白発泡の黒化。みなさん良くやりますよね。
    私は工作が、、、なので、黒発泡を買うか、黒のNVで誤魔化してます(”ω”)

    • HOBO HOBO より:

      こんにちは。

      マロ活は、あまりベッタリしすぎるのも癖になるので適度にしないと!

      黒発砲も良いですね。
      少しい高いので躊躇しています。
      プラスチック容器よりも発砲の方が安定するように思います。

タイトルとURLをコピーしました