スポンサーリンク

雄雌不明なんだけど、どうしたら良い?

8月に落札したミッドナイトフリル

 
 

丁度1ヶ月経つが、

 
 

未だに

 
 

産卵せず😭

 
 
 

そう言えば、このペアって雄雌がわかりにくかったのよ。

 
 

届いた時は、上がオスだと思ってたけど

 
 
 

あまりにも産卵しないので、再度調べてみた。

 
 

それが、

 
 

コ・レ・ダ・!

 
 

うーむ

 
 

オスだと思ってた奴

 
 

メスだと思ってた方も、ヒレが大きくなってきてる。

 
 
 

コレって

 
 

もしかして

 
 

両方ともオスじゃね?

 
 

間違えられた?

 
 

雌雄判別がよくわからないけど送ったとか?

 
 

こんな時って、クレームして良いの?

 
 

いや、ヤフオクの説明欄には、たいがい

 

雌雄判別は、100%ではございません。

 

なんて書いてある。

 
 

しかも、1ヶ月も経っているのでクレームも言えん。

 
 

オワタ…

 
 
 

と思ってたらさ

 
 

水換え中に発見したのよ。

 
 

コレ、卵だよね。(無精卵だけど…)

 
 

えぇ〜

 
 

両方ともメス?

 
 

そういや、背ビレだけ見ると、両方ともメスっぽいような。

 
 

お腹も出てるような

 
 

もう〜

 
 

わからん!

 
 
 

あなたは、どっち?

 
 

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

 
 

コメント

  1. より:

    はじめまして
    いつもブログを楽しく
    読ませていただいてます
    雌っぽいデスね!

    • HOBOHOBO より:

      初めまして。
      いつも有り難うございます。
      結構、意見が分かれてますね。
      卵があったので雌の可能性が高いです。
      果たして…😆

  2. 特徴からすると、両方オスのような気が
    (; ・`ω・´)

    ただ、

    ラメの少ないほう(上にいるメダカ)が、背鰭が太いので、メスな感じもしますが、、、

    メダカ飼育歴ゼロの、選別眼ですけどね(*≧︎∇︎≦︎)

    • HOBOHOBO より:

      わたしも両方オスと思ってましたが、まさかの卵登場で混乱してます。

      こりゃ、奥さんに決めていただこうかな。😆

  3. 館山の伊藤 より:

    恐れながら申し上げます。水槽の中に別のオスを一匹入れて見て下さい。産卵を促す行動をとるか?追っ払うか?で判ります。

タイトルとURLをコピーしました