釣り グアニンを求めて② 急遽、日曜日に太刀魚を釣りに行く事になった。子供が行きたいとのこと去年の画像日曜日はクロレラを買いに行く予定だったが…しかし、子供とは中学になってからクラブでなかなか時間が合わないので、釣りを優先することにした。まあ、ヤフオクでゲットしとい... 2019.11.18 釣り
飼育用品 横見撮影の反射防止策を試す 横見で撮影すると自分の顔が映り込んで悲しい…😭そこでスマホ用の反射防止シートを貼ってみた。撮ってみたら…ちょっとマシになるね。ん?付いとるやないか〜い。おっと念のため…(笑)にほんブログ村 2019.11.17 飼育用品
めだか 越冬前リセットで行方不明事件発生! この前、越冬前のリセットをした時の事です。ここの棚の一番下の容器5個をリセットしました。まず、容器の中に入れてるフィルターや睡蓮を取り出します。睡蓮はリセットの間、乾燥しないように新聞紙の蓋をして待ってもらいます。この時、あの忌まわしい事件... 2019.11.16 めだか
めだか 柿の葉の処理方法 皆さん、柿の葉は取ってきた後どうしてます?水に漬けたり、塩漬けにしたり…いろいろなやり方がありますよね。水に漬けるだけだと青い葉っぱの場合、腐って異臭を放つ場合があります。(経験者談)塩漬けするのは、腐らせないためなんでしょうね。腐敗細菌は... 2019.11.15 めだか
ステッカー ステッカーデザイン編 先日作った「リアルほぼメダカ」これを使ってステッカーにしていきます。ちなみにパソコンなら、ラスクルさんのテンプレートから作成すると簡単です。また、スマホでもステッカーをデザインが出来るアプリがあるようです。そちらの方が簡単かもしれません。わ... 2019.11.14 ステッカー
めだか 黒螺鈿光から変わったヤツが!? 黒螺鈿光伊豫めだかさん作出のメダカです。黒幹之系なので、極ブラックと似てますが、体外光の出方や体色が微妙に違います。飼ってみないとわからない部分ですね。で、先日、黒螺鈿光の容器をリセットした時に観察してみた。むむむっよく見ると背中の半分がオ... 2019.11.14 めだか
飼育用品 冬用ライトを激安ショップで購入・レビュー 冬に使う水槽用のライトが欲しいんだよね。実は水槽用のライトは初めてなので、どれを買えば良いのかサッパリわかりません。とりあえず、安いので良いかな。近くの某ホムセンで見てみると最安値2780円(税抜)急ぎじゃないから、休みの日に安いアクアショ... 2019.11.13 飼育用品
めだか メダカを捕食するクモの結末 どうも、スパイダーマンHOBOです。先日紹介したメダカを捕食するクモ、アダンソンハエトリクモ雄メスメダカの捕食シーンは、こちらからしかし、ヤツら失敗も多々あるようだ。失敗するとこうなります。かれこれ2日ほど、この状態です。放っておいたら、沈... 2019.11.12 めだか
その他 柿の葉取りは「怪我の功名」? 昨日は、またまた柿の葉を取りに行きました。いつもの里山へしかし、今日は時間が無いんだよね。なぜなら、バイオラボさんへクロレラを買いに行きたい。なので、早く帰らないと!サッサッと柿の葉を拾って帰ろう。ふと見たらトンボが…エメラルドグリーンが綺... 2019.11.11 その他
めだか 夢中さんのあけぼの 先日の三木のイベント夢中めだかさんのブースで残り2つだっためだかは、あけぼのと三色ラメ。売れ残りだから、大したことないだろうと思ったら普通に綺麗三色ラメは持ってるし…ちょうど三色がほしかったので、よし、あけぼのを買おう!小寺さんと親しくして... 2019.11.10 めだか