昨日のブログのつづきです。
マイクロワームをパンで培養してみました。

◯◯で培養出来るのか?実験してみた
先日、ご飯で培養出来たマイクロワームご飯が分解されるのが早いようですが、問題なく使えています。ご飯を使う事で簡単に培養出来るようになりました。ご飯最高!と言いたいところですが実は、わたし...
果たして、増えるのだろうか?
2日後…?
4日後…?
いや〜
忙しくて見るの忘れてたんよ。
なので
いきなり5日後です。😓
では、見てみましょうか。
パンで培養したマイクロワームが
コ・レ・ダ・!
おお、増えてるっぽい!
更に拡大
【遅いけど閲覧注意!】
まあ、パンも原料は麦なので増えるとは思ってました。
基本、何でも増えそうですね。
蓋を開けると…?
えっ?
パンが消えた。
どう言う事?
コレって、コーンポタージュ?
いや、匂いはパンの香りがする。
どうやら、マイクロワームがパンを分解したようですね。
【結果】
パンでもマイクロワームが増える。
ただし、ご飯よりも早く分解されるようだ。
何でも分解しそうですね。
恐るべしマイクロワーム!
コメント
おはようございます!
パンの方が密度が低いから、直ぐ分解されちゃうんでしょうね??
見た目はコメに比べるとパンの方が格段に良いけど、、、むしろ美味しそうに見えるのが良く無いですね(笑)
こんにちは。
確かに質量的には少ないので分解されやすいでしょうね。
パンは、何故か食べれそう。🤣
ある程度の栄養分と水があれば、何でも増えそうです。