スポンサーリンク

去年の失敗から容器を変更する

ついに

ついに

ついに

ペアリング用の容器をセットしました!
 

ブログを見ていると

ビッシリと卵がついた子持ち昆布のようで美味しそうな産卵床を見たり…

針子が生まれた~なんて聞いたり…

焦りますやん。

しかも、うちのメダカも卵をぶら下げ始めた。

えっ、催促されてる?

ってことでペアリング用の容器をセッティングしてやりましたよ!
 
 

実は去年、容器で失敗したんです。

こんなゴミ箱を使用していました。

外側にはアルミシートを巻いて暑さ対策バッチリ。

これで種親もバンバン産卵と思っていたら、絶不調。

なぜなんだ~!!

ある日、容器に手を入れてみると温かい。

調べてみると日差しが上から当たり、中から温められて高温になっていたようです。

(泣)

予想図

 でも実際は…
 

こちらもどうぞ、黒容器の水温を調べています。(香桜めだかさんページ)

黒い容器の水温変化を調査
今年は新しい容器の導入を検討していますが、その中の1つ、黒い容器に水を入れて日に当て続けてみたら外気との差が4度ほどになりました。では、黒い容器にアルミ保護シートを巻いてみたらどうなるのかな?と思ったので、テストしました。 テスト用に2つの

 
 

そういうわけで、去年の失敗から白容器を使います。

これ、ディスカウントアクアさんで無料でもらった容器です。

7~8L入って我が家には丁度良いサイズ感

これを7個、でーんと設置
 

ペアリング容器って、ある意味ラ◯ホテルみたいなもんやね。

HOTEL ほぼ OPEN中!

奥さん、休憩にします?

それとも…?(//∇//)
 
 
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村
 
 

コメント

  1. celeru より:

    おはようございます!

    私は去年HOBOさんが失敗したゴミ箱でペアリングはじめました(汗
    HOBOさんのアメブロが消えたのは痛い((+_+))

    アルミシートの巻き方上手いですね!
    わたしはアルミシートに加え、すだれを掛けるので平気だと思ってますが。。。

    サブストの空き容器が手に入るって良いですね!
    でもうちの環境では明るい容器だと落ち着かない個体が多いので、明るい容器は稚魚用に使う予定です。

    • HOBO HOBO より:

      おはようございます。

      そうですよね。
      今さらながら、消したのが悔やまれます。

      上からも対策したら、問題無いと思います。
      南向き以外なら使いやすいと思います。

      サブストって言うんですね。
      飼育する場所や管理の仕方も違うのでどれが正解か不正解かわかりません。
      慣れたやり方が良いのかもね。

  2. おかーさん より:

    もしかしてコレか…?(  ̄ω  ̄ )
    まさにメダカが産卵せず焦ってる最中です。
    今年、このゴミ箱を使ってます。アチャー!!
    水が本当にすぐにグリーンウォーターになるので「?」と思っていたんですが…
    うちも新たなラ〇ホテルを建てなきゃかも~!

    • HOBO HOBO より:

      向きにもよるけどね。
      南向きなら、上からのガードも忘れずに。

      それと…
      ムードミュージックは、演歌で!

タイトルとURLをコピーしました