スポンサーリンク

評判の悪い店へ行った結果

昨晩は大阪もかなりの強風でした。

 

朝、うちの簡易ビニールハウスが心配で見に行くと…

 

セーフ!

 

何とか耐えてました。

 

意外と強いな…🙄

 
 
 

さて、1年ほど前に近所のペットショップへ行ったんですが。

 

その時は、Gが通路を歩いていたり、水槽が汚かったり、最悪な店でした。(前のブログにも書きましたが…)

 

近くを通るので久々に行ってみることにしました。

 

何となくグーグルのレビューを見ると悪い評価が多数…

 

汚いとか

 

病気だとか

 

蛭が居てるとか

 

挙げ句の果てには、心が折れたとか…

まあ古いレビューもあるけど、散々ですね。

 

もちろん、良い評価もありますが…

 
 

果たして、現在はどうなっているのでしょうか?

 

到着

 

道路を挟んだ向かいにはショッピングセンターが出来ており、賑やかになってました。

 

しかし、例のペットショップは日曜日にも係わらず客ゼロ。

 

入り口を見ると暗くて営業してるのかわかりづらく、めっちゃ入りづらい。

 

意を決して店内に入ると「いっらしゃいませ」と奥の方から店員さんが出て来られました。

 

店内は広く、用品は犬からアクアまで充実しています。

 

値段も安いんじゃないかな。

 

生体はハムスターのみでした。

 
 

では、評価が最悪だったアクアコーナーを見てみましょう。

 

果たして、底砂がドロドロに汚れて、蛭がウヨウヨいて、心が折れるのか?

 

ドキドキ💓

 

中に入ると前に来た時よりも棚1列ほど減ってましたね。

さすがに管理出来ないので減らしたのでしょうか?

 

水槽はというと…?

 

な、なんと!

 

予想に反して綺麗でした。

 

残念ながら蛭はいてなかったけどザリガニの水槽にプラナリアが大量にいてました…😓

 
 

評判の悪い店に久々に行った結果

 

綺麗になってた

 

たまたまかも知れませんが…

 

でも、近所の数少ないペットショップなので、是非良くなってほしいね!

 
 
 
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村
 
 

コメント

  1. おかーさん より:

    ビニールハウス 頑張ってますね~!
    風速何十mまで耐えるか、巨大送風機を設置してみるか!(゚∀゚)

    お店のこの昭和感w なんか懐かしい~。
    子供の頃に行ったアクアショップ(ペットショップ)がまさにこんな感じでした♪
    用品の方は 掘り出し物が見つかりそうな雰囲気のお店(*^^*)
    好きだー、この感じ♪

    • HOBO HOBO より:

      巨大送風機!😳
      負けないよ。😏

      平成生まれなんで昭和は知りませんが…🙄

      昭和から時間が止まった感じですね。
      思い切って、昭和な水族館のテーマパークに!
      面白いけど…あかん?

  2. celeru より:

    おはようございます!

    高崎はうっすらとですが雪が積もりました。
    とりあえず対策をしておいてよかったです(^-^)

    そのお店、売場が広そうに見えるので、家賃や光熱費だけでも大変そうですが、、、頑張ってほしいですね!

    • HOBO HOBO より:

      こんにちは。

      おっ、ついに積もりましたか。
      天気予報があたりますね。

      ペットショップは、田舎なのでたぶん自分の土地ぽいですね。
      なので、売上が少なくても営業できるのかも。
      長く続けてほしいな。

  3. なにげにポンタ より:

    お疲れ様でございます
    近所にチェーン店のペットショップあるけど行かないです
    引きこもりなので生体も含めてほぼポチっと😅
    家の三軒隣の大手コンビニが閉店して
    駐車5台のペットショップに最適に見えるのですが
    HOBOさんご一緒にメダカ屋始めません⁉️😍
    所場代高いんだろ〜なあ😱

    • HOBO HOBO より:

      お疲れ様でございます。

      変幻自在な名前。😄

      わたしも、どちらかと言えばポチり派でしょうか。

      ほぼメダカ屋を作りましょうか。
      メダカ屋と言いつつメダカが少ないような店。😏

タイトルとURLをコピーしました