今年、増やしたいメダカ。
剣アルビノ
我が家の通称、つるっちゃん。
名札は、これにしたい。
室内で越冬しましたが、屋外に移動してもらいます。
ついでに観察してみました。
剣アルビノが
コ・レ・ダ・!
上見
横見
ヒレも伸びています
白容器だと体外光がほんのりピンク色になってパールのようで、ほんと綺麗。
画像は、ちょっと赤色が濃く写っています。
おや、何か片目がおかしいのが居てる。
病気?😱
もしかして、エロいナス?
いや、エロモナス?
でも、黒容器だと普通に見える。
なんで?
病気?正常?
どっち?
横見で確認すると
衝撃の事実が!
右目(正常)
左目(病気?)
ん
なんと
片目が
普通目
いわゆる、オッドアイでしょうか?
遺伝して、固定できたら面白いけどね。
無理かな
とりあえず、病気じゃ無くて良かった。😊
コメント
こんにちは
やっぱりパールピンク可愛いい~💕
レアなオッドアイもすごいですね‼
鱗光の稚魚がうじゃうじゃな中、多分ピンクの子も沢山いますが、アルビノ出る可能性はあるんでしょうか?
あるとしたら来年?ギリ今年⁉
こんにちは。
パールピンク、綺麗ですよ。
真珠のような。
オッドアイは、ビックリしまさた。
元々、鱗光からもアルビノは出てたので可能性は充分だと思います。
ペアによりますが…
いわゆるツルビノちゃんですね。おや、片目がおかしいのかいてるって文集いいですねww
HOBOさんがいてるっていっているから癖になっちゃった!宮城生まれ宮城在住なのに…
アルビノかぁ。30度ぐらいに設定しちゃってアルビノの卵ができたけど生まれなかったって言う事しかなかったなぁ。いいな
ツルビノちゃんは、良い名前ですね。
ハウスネームにしようかな。🤣
アルビノは、難しいですよね。