エメラルドフィン

スポンサーリンク
めだか

ミックス飼育の落とし穴にハマる!

加温飼育は、スペースの都合でミックス飼育してました。ミックスしたメダカは、こちら①エメラルドフィン②絶鱗紅白ラメ③ブラックダイヤこの3種類なら見分けがつくよね。😊稚魚達が大きくなってきたので選別してみました。まずは、一番簡単なブラックダイヤ...
めだか

偽物に振り回されたメダカが遂に報われる!?

エメラルドフィンは、結構苦労したのよね。何とヤフオクで4回も落札しました。そのうちの2回は偽物と言う…😓卵で落札したのは、まさかのドランゴンブルーだったり…(しかもヒレ長?)稚魚で落札したのは、まさかの鱗光?そして本物は、京めだかさんのエメ...
めだか

飼育方法で◯◯がわかる!

加温飼育を4種類に増やした結果スペースが無くなり、卵や稚魚を4種類混ぜて飼育することになりました。混ぜた4種類のめだかは、以下の4種類だ。エメラルドフィン絶鱗紅白ラメ五式typeRブラックダイヤ(BD)これなら、何とか分けれそう…では、孵化...
めだか

詐欺にあった卵は○○○だった…?

先日、マロのカットに行きましたよ〜🤣カット前カット後今回は、スポーツ刈りだそうです。(知らんけど)さてエメラルドフィンとして買った卵だったけど生まれてきたのはドラゴンブルーだったメダカ水替えの時に久々に見てみたら…体外光がピカピカで綺麗にな...
めだか

まさかの病気?からの〜

毎朝、餌をあげる時、京めだかさんからやってきたエメラルドフィンにめっちゃ、癒されてます。ホント、綺麗なのよ!😊ん?あれ?綿?も、もしかして水カビ病(綿かぶり病)ヤバいよヤバいよ😱大切なエメラルドフィンが…😭これくらいなら、塩浴で治るだろうか...
めだか

偽物のエメラルドフィンの稚魚?!

バレンタインデーに咲いたミズサンザシ。あれから1ヶ月後4輪咲きました。😊もう一つ咲きそう。1番初めに咲いた花は、緑っぽくなって中には種か出来てます。種が出来てたら里親募集する予定です。😊さて去年生まれたエメラルドフィンの子が大きくなってきま...
めだか

効率よくメダカを飼育するには?

加温飼育は、2種類だけで細々と楽しむ予定が…気がつくと4種類も!エメラルドフィン絶鱗紅白ラメブラックダイヤ五式typeR(白GOD)いや、孵化率が悪かったり、欲しいメダカがあったり…結局は自業自得だよね…💦とりあえず、稚魚育成容器を減らして...
めだか

体外光に大事なのは◯だった?!

ここ最近、嫁がギックリ腰でイライラしてる。やたら怒られる息子。しかも、反抗期なのか口答えするので嫁の怒りはMAX。常に冷戦状態です。おかげで暗〜い我が家。😭さて先日紹介したエメラルドフィン落札時には、既に3cmほどの大きさでした。経験的には...
めだか

落札後75日のエメラルドフィン

先日、マロのカットに行って来ました。ビフォーアフターライザップ風に!さて京めだかさんより落札したエメラルドフィンがうちに来て2ヶ月半(75日)経ちました。来た時は、SM いや、MSサイズとやや小さかったので、うちに来てからも成長しました。で...
めだか

もう諦めるか…!?😢

ついに始まりましたよ。うちの絶鱗がコレもんでさ…産卵始まりましたー!しかも、黄金でキラキラ。綺麗やわ〜😊しかし、その一方で未だにエメラルドフィンは針子が2〜3匹😢産卵はそれなりにしてくれるんだけど…卵のまま途中で死んだり孵化直後に死んでたり...