ダイソー

スポンサーリンク
100均

ダイソーテープライトの実力とは?

ダイソーのテープライトで作った水槽用ライトその実力とは?明るさは?メダカに使えるのか?結論から言おう正直ちと暗いでは、実際どれくらいの明るさなのか?普通に販売されている水槽用ライトと比較してみよう。比較するのはGEX クリアLED POWE...
100均

【ダイソー】テープライトで水槽用ライトを作ってみた

先日、ダイソーを巡回していると「テープライト」と言う物を発見。これ、水槽用ライトに使えるんじゃね?と言う事で買って作ってみよう!【ダイソー】テープライトとは?1m 330円(税込)原産国:中国商品サイズ:10cm ×10cm ×1.4cm、...
100均

メダカ飼育容器はこれだけでOK

実は、わたしマイクロ飼育愛好家である。マイクロ飼育とは?小さな容器で飼育することだ。わたしが勝手にそう呼んでいるだけだが…いや、好きでマイクロ飼育をしている訳じゃない。飼育スペースが少ないので仕方なくな!このマイクロ飼育の要になるのが飼育容...
100均

【ダイソー】エアーポンプをレビュー

今回は、ダイソーのエアーポンプをレビューしたいと思います。【ダイソー】エアーポンプ 700円(税込770円)原産国:中国材質:本体:ABS樹脂商品サイズ:本体:幅8.1cm×奥行5.3cm×高さ9.8cm、チューブ:100cm内容量:1個入...
その他

まさかの故障!?

今日のブログネタダイソーのとある商品をレビューする予定が、まさかの故障おかげでレビューできなかったのよ。故障するのは、ええねん。返品するだけやから…大事なのは、今日のブログのネタ、どうしてくれんねん!ネタがない…こう言う時は、コイツマロネタ...
めだか

小さな容器で加温飼育は難しいのか?

先日のブログに来たコメントめっちゃ長文(742文字も)でビックリ‼️わたしのブログよりも長いやん。(文章もわかりやすい。)ありがとうございます😊要約すると…小さな容器で加温飼育するのは難しいか?あれ、要約しすぎ?今回は、この質問にお答えしま...
100均

【100均で作る】超接写横見ケース

長編になるので前置き無しで行こう!いつも長いって?すまぬ!【使う物】フックピン(100円)硬質ケース(100円)あと使うのは、グルーガン・プラスチックカッター・定規・紙ヤスリくらいかな。【作り方】まず、フックピンの中身は使いません。入れ物を...
その他

安物買いの銭失い

先日、temuで5円でリールを購入。と言っても、2,000円購入すると5円になると言うカラクリだったけどなまんまと罠にハマった感満載…😓届きました。毎回思うけど、袋で梱包されてくる安っぽい感じが、大陸クオリティ。リールは、一応箱に入ってたよ...
めだか

メダカ屋から買え!?

先日、魔改造した100均バケツ。使い方は、このバケツを水につけて魚を生かしておくためである。穴から水が入るので死なない。水からあげた時も底に水が残るのでバケツにもなると言う優れものだ。しかし実際に使ってみたところ、水中で横になる事が多かった...
100均

100均商品を魔改造したら血を見た!

今回、魔改造したのは釣り用品だ。最近、泳がせ釣りをしてる俺。餌は、生きたアジを使う。アジを活かすのにバケツにブクブクを入れたら良いんだけど、1番良いのはビクに入れて海に入れる事である。ビクを買わないといろいろ探して、コレが良さげ活かしバッカ...