ドラゴンブルー

スポンサーリンク
めだか

諦めたメダカ達!😢

年末の大惨事で 生き残ったメダカ達が無事に冬を越しました。 いやホント、寒い中、地面に落ちたうえ、わたしに手掴みされてよく生きててくれたよ。 メダカって強い この生き延びたメダカ達を選別したいと思います。 目的は、 黄桜ラメを抜き出したい。...
めだか

詐欺にあった卵は○○○だった…?

先日、マロのカットに行きましたよ〜🤣 カット前 カット後 今回は、スポーツ刈りだそうです。(知らんけど) さて エメラルドフィンとして買った卵だったけど 生まれてきたのはドラゴンブルーだったメダカ 水替えの時に久々に見てみたら… 体外光がピ...
めだか

今年のアルビノ計画

去年は、アルビノがたくさん生まれました。 鱗光 ブロンズ ドラゴンブルー 剣 掛け合わせにアルビノの血が入ってるんでしょうね。 神秘的な目と赤みが透けたボディが綺麗です。 もちろん、アルビノが生まれたら チョー嬉しい でも難点が… やはり、...
めだか

もしかして騙されたかも…?

去年の11月末に落札したエメラルドフィンの卵 1ヵ月半が経ち2cmを越えてきました。 そろそろ特徴も出てくる頃なので観察してみた。 落札した卵から生まれたエメラルドフィンが コ・レ・ダ・! 上見 横見 これはエメラルドフィンでしょうか? 【...
めだか

ヤフオクで間違えたメダカが大量に…!?

先日、最後のサイズ分けをしたのよね。 1種類で4容器もあった。😅 一容器づつ 中の水草を取り除き 水生植物を取り 底のゴミを吸い取りました。 メダカを一つの容器にまとめて入れると… 大量だった! これを大小の2種類にサイズ分け 大きい奴ら ...
めだか

アルビノの越冬

今年、一気に増えたアルビノ。 現在、生き残っているアルビノを紹介しよう。 アルビノ剣 アルビノドラゴンブルー 残念ながら、2匹とも背曲がり😭 アルビノ鱗光 小さいのも居てる アルビノブロンズ 鱗光と比べると赤みが強い。 アルビノだったら、鱗...
めだか

目指せ!ドラゴンブルースーパーロングフィン

7月に導入したドラゴンブルーロングフィン お決まりの 「お気に入りは産卵しない説」 と言うアルアルに落ち入りました。😭 種親達 それでも、何とか累代出来るだけの数は確保できました。 そのうちの大きい組を観察してみました。 それが コ・レ・ダ...
めだか

謎のロングフィンを発見?!

最近、世界各国で頼んでもないのに謎の種が中国から届くらしい。 そんなある日 スポイトで容器の底のゴミを吸い取ってると… 謎の種発見! しかも、いっぱい獲れた 実は、これ ヒツジグサ の種なんです。 日本在来種の睡蓮で白い可憐な花が咲きます。...
めだか

アルビノドラゴンブルーとか

以前紹介したアルビノ鱗光 採卵を始めた頃にバタバタとアルビノが生まれたけど、それ以来生まれていない。 でも最近、鱗光から採卵した卵が… またまたアルビノが生まれてきとる! ダルマは高温によって生まれてくるけど、アルビノが生まれてくる要因が何...
めだか

届いたメダカは…無事?

昨日の続き まさかの受け取りが翌日になってしまったメダカ 果たして生きているのか? 翌日、嫁が休みだったので確実に居てる昼の時間を指定 昼頃、「届いたよ」とメールがありました。 とりあえずは、ホッとしたけどさ 仕事中、気になってしゃーない。...
スポンサーリンク