乾燥

スポンサーリンク
越冬

柿の葉処理方法について

皆さ〜ん 越冬用の柿の葉ってどうしてますか〜。 塩漬けされてる方も多いようですね。 青い葉の場合は、そのまま使うとカビが生えて異臭がする場合があります。(経験者が語る😱) なので、塩漬けが有効ですね。😊 ちなみに塩漬けにする塩水濃度は、25...
めだか

柿の葉の処理方法

皆さん、柿の葉は取ってきた後どうしてます? 水に漬けたり、塩漬けにしたり… いろいろなやり方がありますよね。 水に漬けるだけだと青い葉っぱの場合、腐って異臭を放つ場合があります。(経験者談) 塩漬けするのは、腐らせないためなんでしょうね。 ...
めだか

イトミミズで最後の悪あがき

8月も終わり、涼しくなってきた今日この頃 採卵終了してる中で4種類だけ採卵継続します。 つい最近手に入れたサタンや、やっと大きくなった琥珀ラメとか、産まない黄桜ラメなど 水換えも週3回とVIP待遇。 おかげで採卵出来ています。 黄桜ラメ以外...
スポンサーリンク