全滅

スポンサーリンク
その他

アライグマを逃がすヤツ

先日、ヤフーニュースで見た記事です。 大阪の吹田でメダカを飼ってる方の話しでした。 家の敷地内にトロ舟を設置してメダカを飼っていたそうです。 ビオトープっぽくて良いですね。 結構、大きい家ですね。(羨ましい〜) しかし、ある日 トロ舟が荒ら...
めだか

暑さ対策は大丈夫?

セミも鳴いとるし 近所のプールからは子供達の賑やかな声も聞こえてくるし マロを散歩に連れていくと、すぐにヘタるし 夏やね! 今日の天気 何と 最高気温35℃だと! 皆さ〜ん 暑さ対策出来てますか〜 あくまでも、わたしの経験上の話ですが… メ...
めだか

タバコでほぼ全滅

うちのこの容器 道路沿いに置いてあるので皆んなが覗いていく、言わば看板容器である。 2週間ほど前 この容器に 何と タバコの吸い殻が 入ってた。 もう何年も前から家の前の道路にタバコを捨てる奴が居てる。 たぶん、もうすぐ家に着くからタバコを...
めだか

雨で全滅?!

大阪は、朝から雨模様です。 ところで皆さん、メダカの雨対策はどうしてますか? 雨ざらし って方が多いのではないでしょうか。 実はわたし、雨で全滅した事があります。 あれは、7〜8年前のメダカ飼育を始めた頃の事です。 確か、10月くらいでした...
めだか

些細な事が大事だった

実は、わたし 粉餌は ライズ派 おとひめとか、鰻の餌とか、いろいろな種類があるが、どれを使っても大差がないと思う。 でもわたしは、あえてライズを使う。 特に意味はないが、 ライズが好きなんや〜 そんなライズだが、買う時はいつもネット購入。 ...
めだか

まさかの全滅?!

うちの嫁、肉離れになって約3週間 おかげさまで、少しですが歩けるようになりました。 最初はホントに大変でメダ活の時間が取れませんでした。 なので、平日は必要最低限の世話だけして、休みの日に水換えと言うパターンでした。 メダカ達は、問題無さそ...
めだか

放置越冬の生存確認

今年の屋外メダカ達の越冬は… 12月から餌を与えず、足し水もせず、観察もしない、 完全放置プレイ でした 何なら夏につけたスダレが残ってたりする。 😓 夏のまま放置です。 一応、屋根は付いてるので雨水はあまり入らない。 果たして、メダカ達は...
めだか

危険!餌やり失敗談

うちの餌入れ 100均の調味料入れを使っています。 かれこれ5年ほど使っている。 なので この器からは、ええ出汁取れる… じゃなく、 調味料入れの傾ける角度と力加減と振る回数でどれくらい餌が出るのか、把握している。 そんな餌やりマスターなわ...
めだか

卵で落札したエメラルドフィンが衝撃の結果に!?

ヤフオクで落札したエメラルドフィンの卵 この卵から、10匹の針子が誕生 あれから 約1ヶ月が経過 あの針子達は今… 果たして、何匹が生き残っているのでしょうか。 まさかの全滅とか? いやいや 期待したあなた 残念〜! 生きてます。 その生き...
めだか

三色全滅と色上げ実験

一応、最初に言っておくと 全滅と言っても死んだ訳じゃありません。 去年の三色の出来が悪く… 三色系 三色ラメ系 種親候補が居てない😭 と言う意味の全滅です。 全てジモティーで欲しい方にお譲りしました。 昨日のブログにも書きましたが、三色はあ...
スポンサーリンク