斧田観賞魚センター

スポンサーリンク
めだか

1日に3ヶ所のイベントに行った結果

京都メダカフェスに行ってメダカを堪能 そして 次に向かったイベント会場は、 コ・コ・ダ・! 木津川ガーデンモールから、25分で到着。 やってる、やってる。 京都メダカフェスに負けない品揃えと品質で ええやんか〜! しかし、メダカの写真撮り忘...
おでかけ

斧田観賞魚センターさんのメダカ達

斧田観賞魚センターさんへ遊びに行ったつづきです。 今回はメダカ編です。 斧田観賞魚センターさんと言えば、表に並ぶこの色とりどりの水鉢にメダカが入っているのが特徴ですね。 確か信楽焼やったかな。 水鉢に入るとメダカの色が映えます。 これを見る...
おでかけ

斧田観賞魚センターさんへ

先日の休みに斧田観賞魚センターさんへ行ってきました。 嫁に言うと… 俺「ちょっと出かけてくるわ。」 嫁「また?」 俺「いや、ちょっとバイクで走ってバッテリーを充電しないと…」 嫁「帰ったら風呂洗ってや!」 俺「はい、承知致しました。」 と言...
他の生き物

斧田さんから持ち帰った奴!

最近、ブログにメダカが登場してないんだよね。 そろそろ、メダカを出さないと! 目標がメダカのブログなんで… 知ってた?🙄 さて先日行った斧田観賞魚センターから持ち帰ったのは? ブラックキング? ま、まさかベルツノガエル? それも欲しかったけ...
めだか屋

まさかのメダカが充実!?

斧田観賞魚センターさんのつづきです。 店舗の中に入ると水草や魚以外の生き物もありますよ。 ウサビッチのレニングラードを思い出すツノガエル。😄 メダカのブラックキング? ザリガニのブラックキングでした。😄 レッドチェリー、安っ!😳 では、お待...
めだか屋

斧田観賞魚センターさんへ

昨日は天気が良かったので ツーリングへ 本当は、和歌山の「めだかの倉庫」さんへ行こうと思ったら、冬季休業中のようで急遽、斧田さんへ行ってきました。 天気が良かったので気持ち良かったですよ。☺️ 1時間弱で到着 半年ぶりやったかな? 早速、見...
スポンサーリンク