100均 【メダカ用品】キャンドゥvsセリアvsダイソー 先日、100均の三大巨頭「キャンドゥ・セリア・ダイソー」へ行く用事がありました。え?どんな用事かって?それはもちろん……最近ハマっている釣りとアウトドア用品を見に!……って、メダカちゃうんか~~い!ついでに、各100均のメダカ用品を比べてみ... 2025.03.27 100均
100均 【メダカ用品】ダイソーの逆襲! 先日、またまたダイソーに行ったら…ん?あ、あれは!チュール産卵床じゃん産卵床があると言う事は…浮きもありました。先日の「メダカのボウル」に引き続き、産卵床と浮きまで販売開始されて驚きです。詳しくは、下記ブログを読め!早速、購入メダカの産卵床... 2025.02.14 100均
100均 【新発売】ダイソーで「メダカのボウル」だと! 先日、ダイソーを徘徊していると…えっ?あ、あれはメダカのボウルじゃん!マジ?ここダイソーだよね?何とダイソーで、メダカのボウルが販売されてました。ちゃんとダイソーのロゴが入っとる。メダカのボウルは持ってるけど、思わず購入してもうたやん。もち... 2025.02.05 100均
100均 ダイソーテープライトの実力とは? ダイソーのテープライトで作った水槽用ライトその実力とは?明るさは?メダカに使えるのか?結論から言おう正直ちと暗いでは、実際どれくらいの明るさなのか?普通に販売されている水槽用ライトと比較してみよう。比較するのはGEX クリアLED POWE... 2025.01.15 100均作ってみた
めだか ラメメダカを白容器と黒容器で育てた結果 偶然、同じ種類のメダカを白容器と黒容器で育てたので比べてみたいと思う。黒・白容器で育てたと言っても、1cmくらいまでは透明容器で育っています。なので、実質1〜2ヶ月ほど黒・白容器で育てた結果になります。今回比較するメダカは、三社員いや、サン... 2024.10.19 めだか
飼育用品 TEMUで激安メダカ用品を買ってみた メダカ飼育用品で1番よく使う物それがコ・レ・ダ・!スポイトえっ、なぜモザイクかって?察してくれ!だいたい1年くらい使っていると、ゴム部分が硬化し隙間が出来て、そこから空気を吸いこみ使えなくなってきた。と言うわけで新しいスポイトを買う事にしま... 2024.09.12 飼育用品
めだか ヤフオクデータで金魚とベタとメダカを比較してみた 先日、メダカのヤフオクデータを調べたら、落札件数の落ち込んでるのが判明原因としては、コロナ禍によるペットブームの終了や販売者が増えた事によるものと思われる。データを作ったからには、検証したいよね。と言う事で他の魚と比べてみたくなり、新たにデ... 2024.04.10 めだか
100均 産卵床用おもりをチュールに付けてみた。 セリアの新商品「産卵床用おもり」なかなか良さげな商品です。だがしかし!スポンジタイプを使わないわたし…どうしてもチュールを使いたい!と言うわけでチュールにおもりを付けてみた。ちなみに通常のチュール産卵床の作り方はこちら【チュールでおもりの作... 2024.03.13 100均産卵床
めだか メルカリ?ヤフオク?ジモティー?フリマアプリを比較してみた。 先日、ヤフオクに出品。と言っても、メダカじゃなく服ですが…強気な価格12,000円を付けたが落札されずカテゴリーを変えて再出品したが、落札されませんでした。次は、メルカリで出品してみました。同じく強気な価格12,000円ですると、すぐに売れ... 2024.02.14 めだか
その他 オフシーズンにやるべきこと 先日、去年の11月にオープンした藤井寺市のロピアに行ってきました。ここのロピアの難点は、駐車場が狭く、大きい車だと運転しづいのはマイナス。うちの車は小さいので関係ないが…😓日曜日なのでまあまあの混み具合果物野菜肉海鮮撮り忘れたけど、安かった... 2024.02.03 その他