比較

スポンサーリンク
めだか

ブルーアイ3種を比較

冬のマイブームだったブルーアイ。おかげでうちのブルーアイは、3種類いてます。紹介しよう。クロノスゾンビ黑天幻龍先日、このブルーアイ3種類の稚魚達の水換えをしました。まだ2cm程度の大きさですが、どれくらいブルーアイになっているのか?比較して...
めだか

2種類のアルビノを比較した結果

先日、車で走っていると面白い建物を発見家の幅が狭っ!たぶん、幅2mも無いんちゃうかな。なぜこうなったのか?めっちゃ、気になるんですけど!一度、住んでみたいですね。🤣さて今日のメダカはアルビノ2種を比較してみようと思うまずは、アルビノサボテン...
ミジンコ

衝撃の事実

かれこれ4回ほど注文して使ってたクロレラ。安くて、少量で使いやすいのよ。しかし衝撃の事実が発覚ふと、出品者さんの情報を見て気がついた。このクロレラクロレラ工業さんの物ではなく実は韓国産でした。クロレラに韓国産があるのも驚いたけど、クロレラ工...
100均

激安Amazon VS 100均

先日、購入した激安Amazonのエアストーン水槽用エアーストーン50個セット丸型直径25mm早速レビューしてみたいと思います。開封したら、まるでスナック菓子のよう。🤣粉が落ちるので要注意です。こんな感じです。とりあえず、ちゃんと50個入って...
100均

【ダイソーvsセリア】エアストーン対決!

スポンジフィルター命のわたしが今年は、エアストーンを使っています。なぜならグリーンウォーターにするためだ。スポンジフィルターだと、クリアになっちゃう。と言う事で、ダイソーでエアストーンを買い占めたる!と息巻いて、ダイソーへ行ったもののどこに...
100均

【キャンドゥ】メダカの産卵床

キャンドゥで新たに販売された「メダカの産卵床」を徹底レビューしたいと思います。ついでなので、セリアの産卵床と比較してみましょう。【パッケージ】よく似た感じのデザインだが、キャンドゥのイラストに卵が付いてるのがポイント高い!😊セリアは、浮きと...
100均

【セリア】メダカの赤玉土

セリアのメダカ用品シリーズ産卵床・浮き輪・ボウル・観察ケースにつづき、今回紹介するのはメダカの赤玉土裏面には、使い方も書いています。メダカ専用の赤玉土と言うわけだが、本当にメダカ飼育に使いやすいのか?徹底レビューしたいと思います。今回は、ゲ...
めだか

新しいスマホでメダカ撮影した結果

先日、新しいスマホを購入しました。😊約3年使ったiPhone8から、iPhone12になりました。久々にデータ移行をやりましたが、今はパソコンを使わなくても出来るんですね。古いiPhoneと新しいiPhoneを並べてBluetoothで移行...
めだか

アルビノのブロンズと鱗光を比べた結果

今年は、アルビノの当たり年だったようです。4種類からアルビノが生まれてきました。ブロンズも採卵しているとアルビノがちょこちょこ生まれてきました。このアルビノを隔離して飼育していると奇跡的に大きくなりました。そのアルビノブロンズがコ・レ・ダ・...
スポンサーリンク