先日、またまた浮気しちゃいました。
浮気先は、ベタ専門店フォーチュンさん。
いつも谷町九丁目で途中下車して、10分ほど歩きます。
帰りは、四天王寺夕陽丘まで10分ほど歩きます。
ちょうど、駅と駅の真ん中にあるのよ。
もう少し近かったら、もっと通えるのに…
今回は、そんなフォーチュンさんにある物を買いに来ました。
残念ながら、ベタではありません。
まずは、店内でベタを堪能。
泡巣作ってるね。
もしかして、ベタ界のオロチですか〜🤣
ラメみたいな?
オトシンクルスを同居させると良いとか
このベタ、めっちゃ綺麗で買いそうになった…
グッと我慢
そして、お目当ての物をGET!
後日紹介します。
それにしても、この店
暑いのよ
ベタは、熱帯魚なので仕方ないけどさ
毎回、店から出る時は汗だく
【結論】
店に入る時には
服を脱げ!
毎回思うんだけど、いざ店に入る時は興奮して忘れてしまうのよね。😊
そして、帰りの道のりは寒いと言う…😓
コメント
おはようございます!
レッドヘルボーイとは凄い名前ですね。ボーイに浮気?!( *´艸`)ヤバイシュミデスネ!!
私はブラックドラゴンとかメタリカとか言う呼び名のベタが好みです!
2番目の写真の青いベタも綺麗ですね!
こんにちは。
確かに凄い名前ですよね。
少し調べてみたら、アメリカのヒーローもんの映画に同名ありました。
そこから取ったのかどうかは不明ですが…
ベタの名前ってカッコ良い。
ホント綺麗ですよね。😊
今日某ペットショップでベタくじをしました。結果は…お!…5等😭と思いましたね‼特賞ですよ😆
ハーフムーンでした。うれすぃー♪
HOBOさんのベタは何て言う種類ですか?ちなみにメダカと混泳できるらしいです😂😂
おお、ハーフムーンは良いですね。
うちのは、トラディショナルと言うごく普通の種類です。
混泳はやった事ないですね。
挑戦してみようかな
トラディショナルですか。検索してみました。えーっとトラディショナルとは、伝統的である様…あれ?ベタって検索しなきゃダメなの!?えっと(*´・д・)うお!!!めっちゃ綺麗!ペアリングするときトラディショナルにしたい!HOBOさんのも綺麗ですよ。ちなみに飼っている子は青緑ラメがあります!ベタって綺麗ですねぇ。そういえばベタ用の葉っぱが売っていて、すやすやと寝るらしいです。実際家のベタはヒーターの平らなところで寝ています。かわいいですね。全然フレアリングしないけど金色の刀のおもちゃに反応していますww餌だと思っているみたいですね
わたしは、まだ寝てるところを見た事ありませんが…
また、メダカと違った可愛さがありますよね。