最近と言うか、ここ数年の事だけど、ヤフオクを見てて思った事がある。
体型の悪いメダカの出品が
増えたんじゃね?
昔なら選別漏れとして販売されるような背曲り等の体型が悪いメダカが当たり前のように出品されてるのをよく見かけます。
体型の悪いメダカとは?
①背曲がり
②背中が丸かったり、盛り上がってたり
③頭の形が悪かったり
しかも、有名なメダカ屋さんや有名ブリーダーさんでも、そういうメダカを出品されてる。
「種親級」とか書かれてたり…
「お前は、背曲がりを種親に使うのか?」と言いたい!😆
原因?
昔に比べると体型の悪いメダカが生まれやすいと言うのはあると思う。
わたしが思うには、体型よりも、柄やヒレの形質等を重視して改良が進んでいった結果ではないでしょうか。
あとヒレが大きくなったので体型が崩れやすくなった。
でもさ、
これだけ体型が悪いメダカの出品が増えたのは、やっぱ
「売れる」
からでしょうね。
しかも、落札者は体型の悪い横見画像を見て納得した上で落札してるはず。
これは、世の中のメダカ愛好家さんが体型が悪いのを容認してきたと言うことでしょうか。
この前も有名メダカ屋さんのメダカが100万超えで落札されてたけど、やや体型が悪かったのよ。
それでも100万って、それだけネームバリューが欲しかったんだろうね。
光体型だし、かなり歩留まりが悪そうだけど
まあ、卵や針子で販売したら関係ないか…
こうして、体型がどんどん悪くなっていくメダカであった。