スポンサーリンク

初めて加温飼育した感想

実は、去年初めて本格的な加温飼育をしたのよね。

 
 

まあ、厳密に言うと、めだかを飼い始めた初めての冬に加温飼育をした事があったんですよ。

 

その時は、メダカは落ちまくるわ、電気代がかかって嫁に怒られるわで散々でした。😢

 

そりゃ、水換えもあまりしなかったし、外と同じような寒いところでヒーターを4〜5本も使ってたし、知識が無いって怖い。

 

途中で辞めたのでノーカンで。😊

 
 

そんなトラウマもあり、しばらくは加温飼育はしてなかったんです。

 
 

でもね。

 
 

冬が

 
 

寂しいのよ!😔

 
 

他の方のブログを見ると、採卵した〜とか、成長した〜とか、楽しそうな姿が…

 

羨まし過ぎる!

 
 
 

そう言う訳で去年初めて本格的に加温飼育に挑戦しました。

 
 

【結果】

・冬でもメダカ飼育を楽しめる。←これが一番ね。

・ネタに困らない

・1世代進める事が出来る。

・電気代は許容範囲でした。

・メダカ達も無事でした。😊

 

作業的にも、夏に比べると全然楽です。

 
 

加温飼育をやって

 
 

大正解

 

でした。

 
 
 

えっ?悪い点?

 
 

うーん

 
 

あっ、そうそう

 
 

加温容器に谷氏を入れてたんですが…

 

その谷氏が死んだ時

 

めっちゃ臭い!😱

 
 

おかげで貝系の汁物が食えんようになったよ。

 
 
 

そう言うわけで、今年も加温飼育で冬もメダカを楽むよ!

 
 
 

くれぐれも、谷氏は入れないでね。

 
 

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

 
 

コメント

  1. celeru より:

    おはようございます!

    メダカは室内育成が難しいと聞くことがありますが、簡単ですよね。
    でも冬場でも増やそうと思ったら、ゾウリムシの培養は欠かせないとは思ってます。
    それが一番敷居が高そう・・・

    • HOBO HOBO より:

      こんにちは。

      そうですね。
      ちゃんとお世話にすれば、水温が安定するからか、ある意味カンタンかもしれません。
      ゾウリムシは時間がかかるけど冬でも増えてくれるので重宝しています。
      ミジンコも稚魚容器でよく増えてくれました。

  2. おかーさん より:

    タニシね…
    冬の屋外の無加温でもなかなかですからね~
    室内で温めちゃってたら、匂いも籠ってドえらい事になりそうですね(笑)
    でもなんだろう?匂いも愛しいよ。(°∀° )

    林檎集団のその臭いを食らってからタニシのは許容範囲だと気づきました(笑)

    • HOBO HOBO より:

      確かに冬でも、結構な良い香りがしますね~。☺
      蓋をしているので開けた瞬間に谷氏の生死が判断できます。

      去年の加温飼育では、貝類とエビはなぜか★になりました。
      それだけが、未だになぞです。

      林檎軍団に比べると谷氏はマシかもしれませんね。
      それにしても愛おしいとは…何フェチ?☺

  3. ひろしゃん より:

    やっぱり、冬場もメダカ泳いでたほうが、イイですよね(*≧︎∇︎≦︎)
    うん。
    奥様に、加温をお願いする勇気が出てきました(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
    HOBOさんの、冬場のメダカブログも楽しみにしております(๑˃͈꒵˂͈๑)

    • HOBO HOBO より:

      寂しいよね!

      1〜2種類で良いと思いますよ。

      やらないと…

      ネタ切れになりますよ。🤣

タイトルとURLをコピーしました