めだか今年は変の年でした 今年はわたしにとっては 「変」の年でした。 もちろん変◯の変では、ありません。 世間では、平成から令和に変わりました。 昭和なわたしには、時代の流れについていけてないような。 めだか飼育でも「...2019.12.31めだか
微生物大掃除で見つけたヤバイやつ 昨日は、大掃除でした。 もちろん、こき使われてました。😓 とある窓を拭こうとした時のこと。 その窓は棚の後ろにあり、普段目につかないところにある。 そこで見たものは?! 何かを培養してたであろうペットボトル...2019.12.30微生物
飼育用品激安!水温計を使ってみたら…?! 加温飼育を始めたらさ。 加温容器の水温か気になってしゃーないねん。 毎日確認するんだけど これ、見にくいんだわ。 いちいち計るのも面倒だし… そんな貴方に デジタル水温計 で、Amazon...2019.12.28飼育用品
加温加温ボックスを立ち上げた結果!(◎_◎;) 今年3個目となる加温ボックスを立ち上げました。 場所は室内の隅っこ ここに先日作った加温ボックスを設置 ヒーターは、26℃固定ヒーターを使いますが、古いので念のため温度が上がるか確認。 大丈夫そうやね。 ...2019.12.27加温
タニシクリスマスプレゼントは◯◯◯だった! クリスマスの日の朝 枕元にプレゼントが! 開けてみると、何と 谷氏! まあ、自分で買ったんですけどね。😓 10匹+αのところ、19匹も送って頂きました。あざーす。 ちょっと並べてみた。 ...2019.12.26タニシ
越冬冬でも成長する効果が! 屋外メダカ棚の上部分をビニールハウス化しました。 屋根をそのまま流用して前にのれんをつけたような感じです。 イメージ図 まるで居酒屋のよう…😄 まあ、実際は透明なシートを付けるので 居酒屋には見えま...2019.12.25越冬めだか
他の生き物新たに購入したのは◯◯◯だった… 昨日で苺のヘタ切り業務が終わりました。 たぶん、数万個の苺を切っただろう。 今日から通常業務になり、他の方のブログも閲覧出来るようになります。 クリスマスだし頑張った自分にプレゼントを!(まあ、口実やね) 向かった...2019.12.24他の生き物
加温バタフライ産卵大作戦 ケーキ工場の応援が今日までと苺とはおさらばです。 毎年のことで苺が嫌いになります。 さて、先日落札したバタフライ。 採卵するために準備していきます。 伊達メダカさんに飼育温度を確認したところ ハウス無加...2019.12.23加温
めだか増えていく加温ボックス 最近、苺の夢を見るHOBOです。 さて、先日ヤフオクで落札したバタフライ まさか、このまま越冬? いやいや せっかく加温してるので 採卵します。 当然これが必要になるわな。 加温ボ...2019.12.22めだか
めだか性別が偏る原因? 昨日は8時間耐久、苺のヘタ切りだったので体がガタガタです。 腰がヤバい。 無事に年を越せるのか? さて、ヤバイと言えば、今年ヤバかった黄桜ラメ 27匹中、メスが4匹しか居てないという偏りようでした。 し...2019.12.21めだか