スポンサーリンク

【注意】まさかのインスタ乗っ取り被害?

最近、InstagramでこんなDM来ません?

 
 

「インフルエンサー投票お願いします!」みたいなやつ。

 

アレ、ほぼ 乗っ取り確定 です。

しかも、自分の趣味に合わせた内容で来るから、ついクリックしそうになる。

 

無視してたら、詰められたり…😓

 

最終的には怪しいリンクに誘導されて、個人情報を抜かれるらしい…。

 
 

対策はシンプル。

 

2段階認証を設定する

 

2段階認証とは?

自分のスマホ以外からログインしようとしたときに、スマホに認証コードが届く仕組み。

そのコードがないとログインできないから、勝手に入られる心配が減るってわけ。

 

もちろん、私も2段階認証してるから「安心!」

 
 

…のはずだったのに。

 
 

昨日のこと。

 

DMが2件届いてたんだけど、それは 私が送った謎メッセージへの返信。

 
 

その送った謎メッセージの内容がコレ。

 

「オイル交換のリンク」+「し、さそふわそ、」

 

……え、何これ?

 

いやいや、送ってねぇし!

 

「まさか乗っ取られた!?」

 
 

と思ったんだけど、冷静に考えてみると…

 

バイクのオイル交換について検索してたのは事実。

で、そのままスマホの画面を開きっぱなしで、お尻ポケットにIN。

歩いた振動でお尻で操作して、謎のDMを送信したらしい。

 

つまり――

 
 

お尻に乗っ取られた!

 
 

DMを送ってしまった2名の方には、平謝りで謝罪メッセージを送りました。

 

ほんとにごめんなさい…。

 
 
 

ということで、今回のまとめ

 

✔ 2段階認証は必須!

✔ お尻で操作しない

 

いや、ポケットに入れる時は「ロックしてから入れよ」かな…

 
 

みなさんも、気をつけてくださいね。

 
 

メダカブログのランキングはこちらから

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました