と言う題名だけど、メダカが青くなるわけじゃありません。
メダカが青く写る
いや
見た目通りに写る
と言う方が正解か。
先日、コバルトの種親を撮影したのよね。
説明しよう
コバルトとは、琥珀ラメから出てくる青ラメの黒タイプを累代したメダカである。(メダカめだかさん作出)
来た時は、こんな感じ
3か月経って、更に青くなって綺麗になってたのよ。
このコバルトを綺麗に撮影したい。
そして撮ったのが
コ・レ・ダ・!
まあ、綺麗なんだけど…
何か違う
実際の見た目は、もっと青いのよ
ちなみにiPhone12を使って屋外の太陽光の下で撮影しています。
角度を変えたり、いろいろしたけど駄目でした。
思い切って、暗い影になるところで撮影した
結果
こ、これだ!
この青さだ
影で撮った方が圧倒的に見た目に近い
太陽光
影
【結論】
太陽光よりも影で撮った方が見た目に近く撮れる。
撮影した場所は、家と家の間の溝の上だったりする。
こんなところで
お玉に向かって、前屈みで写真をカシャカシャ撮ってるオッサン一人
何か捕まりそう…😓