スポンサーリンク

メダカの天敵現れる!!

昨日の夜の事だけどさ。

 

マロの散歩に行ってたのよね。

 
 
 

その日は、いつものコースとは違う場所へ散歩に行ってました。

 

自宅からは、600mほど離れた田んぼや畑がある田園地帯である。

 
 
 

ふと、何か動くヤツが視野に入ってきた。

 
 

野良猫が多いので、

 

「猫?」

 

でも、大きい。

 

「犬?」

 

いや、シルエットや歩き方が違う。

 

「猿?」

 

猿はおらんやろ

 
 
 

いや、あれは

 

アライグマ?

 

拡大してみると

 

やっぱアライグマじゃん

 
 

しかも、デカい!

 

車のタイヤと比べるとその大きさがわかるだろう。

 

マロよりデカいわ。😓

 
 
 

その後、逃げていきました

 
 
 

僅か自宅から600mの場所にあんな大きなアライグマが居てた事にビックリ!

 
 
 

肝心のマロは?

 
 
 

気づかず…

 

おーい

 
 
 

よ〜し、帰ったら修行だ。

 

仮想アライグマ VS マロ

 
 
 

修行開始

 

えい!

 

ガウー!

 

うっ

 

とりゃ〜

 
 
 

今日は、これくらいにしといたろ。

 

あまり、当てにできないな。💦

 
 
 

アライグマの行動範囲は、1km以上あるらしいのでうちの家も入ります。

 

うちの近所は、住宅街で猫やら人やらが多いので大丈夫とは思いますが…

 
 

ちょっと脅威に感じる今日この頃😱

 
 

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

 
 

コメント

  1. おかーさん より:

    うちはハクビシンだと思われますが、2日前に金魚2匹やられました。
    1匹は行方不明、1匹は庭に放置😭
    悲しい😭
    気をつけてください!

  2. りょう より:

    ビックリ!!!
    大阪には縁のない生き物だと思ってました😱😱
    こんなに大きいんですね💦
    「メダカ食ったろか」怖い🤣
    でも見る分にはかわいい、、
    マロちゃんはもっとカワイイ😘

    • HOBO HOBO より:

      近所のファミレスの駐車場で子供のアライグマを見かけました。
      繁殖してますねー。
      あんなにデカいとは思いませんでした。
      確かに見た目は、可愛い。

      ありがとうございます😊
      マロは褒められると伸びる子なんです。🤣

タイトルとURLをコピーしました