今回は、香桜めだかさんから着弾した2種類目のメダカを紹介します。
着弾したメダカは
何と
あの静楽庵さんの
三色ラメ幹之サファイア
を梱包してた新聞紙を使っているそうです。💦
わたしが三色ラメサファイアを送れと言うものだから…🤣
サーセン
では、着弾したメダカは
コ・レ・ダ・!
あっ、間違えました。(サーセン)
怒られるな…
では、真面目に
着弾したのは
チャチャめだかさん作出の
墨武(ボブ)です。
いや〜、めっちゃ綺麗です。
写真では、わかりづらいですが
青いんです。
横のグアニンが凄い!
何か鱗感があるなと思ったら、作出に鱗光を使われているそうです。(鱗光×黒百式)
動画です。
ホント綺麗で感動しました。
「墨武」の名前の由来は、このメダカを初めて送った方の名前が「ボブさん」だったのでこの名前になったようです。
さすが、チャチャめだかさんですね。🤣
ちなみにわたしは、ボムだと思ってたのは、内緒です。
香桜めだかさん、のツッコミが…🤣
香桜めだかさん、ありがとうございました。
コメント
おはようございます
お二人のやりとりが面白すぎ( ´艸`)
黒武さん達、まるまるとして栄養状態がすごく良さそうですね。
東天紅バタフライも美しくて素敵なメダカですね。
お仕事も少し落ち着いてきたみたいだし、頑張って増やして下さい!
こんばんは。
香桜めだかさんのNICEツッコミですよね。🤣
黒百式の系統は、ダルマみたいに丸々するようですよ。
この体型、可愛いですよね。
ありがとうございます😊
こんにちは^^
ボブはちゃちゃさんブリード個体を桃ちゃんが入手・ブリードした個体になります。
掛け合わせに使用した黒百のグレードが良いのでしょうね?体外光もさることながら、黒の濃さも中々です。
名前も良いですよね。妻のお気に入りです(^-^)
そういえば、うちの環境ではボブは餌食いは良く無いです。しばらく餌が浮いてました。でも卵は産みますよ♪
餌の食べる量はバタフライの半分ほどですが、稚魚の数はバタフライに近い位に増えました(*^-^*)
ボブはボケじゃなかったのですね(笑)
こんにちは!
ボブいいですねー!チャチャさんの福袋でボブ狙いで購入試みましたが、そもそも福袋買えず😭
増えたら分けてください💓
こんばんは。
ボブ良いですよ〜。
わたしも福袋を狙いましたが…😭
増やせるかな〜
こんばんは。
葵めだかさんのブログに詳しい作出過程が載ってましたが、鱗光も変わった表現だったらしいですね。
確かに綺麗なので女性にも人気なんでしょう。(少しグロいけど)
確かにウチでも底の方にいつも居てます。
調子悪いのかと心配しましたが、そう言う性格なんですね。
真剣でした。🤣