スポンサーリンク

最近、心配な事

昨日、ホムセンに行ったら…

 

ペット用シーツまで売り切れてました。(°_°)

 

みんな心配症やな。

 

もっとドンッと構えないと!😄

 
 
 

さて、加温飼育で生まれたあけぼのの稚魚達が大きくなってきました。

 

ちょっと観察

 

やっと2cmほどになりました。

 

まだ色上がりはしていませんが…

 

動画も

 

種親は夢中めだかさんから購入した綺麗なあけぼのなので楽しみにしています。

種親

 

早く色が上がるように先日立ち上げた黒容器に入れました。

 

ちゃんと色が上がるのか、めっちゃ

 

心配!

 

トイレットペーパーは気にしないけどさ

 

メダカの事となると心配になってしまうんだよね。😅

 
 
 
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村
 
 

コメント

  1. celeru より:

    おはようございます!

    あけぼのは半年は待った方が良さそう!?1年??
    うちのあけぼのラメは越冬明けで綺麗な姿を見せてくれてます(^-^)
    朱赤もそうですが、墨が濃くなると見応えが出ますね!!

    ペットシーツも売り切れですか。マスクの代用品になるかも?と密かに狙ってたのに。。。

    • HOBO HOBO より:

      こんにちは。

      やはり三色系は時間がかかりそうですね。
      今年は、色上げも意識して育ててみようと思っています。
      第一弾みたいなもんです。

      ペットシーツをマスクに。
      どうなるのかな?
      ちょっと興味あります。😄

タイトルとURLをコピーしました