スポンサーリンク

怪奇現象を調べた結果

この前、加温容器を見たら

 
 
 

な、なんと

 
 
 

エアチューブ が

 
 

ピンクに?!

 
 
 

キモいんですけど…😱

 
 
 

最初は、1本だったのに気がつくと

 
 

何本も増えとるやないか〜い

 
 
 

何コレ?

 
 

もしかして、ピンクスライムが生まれるとか?

 
 

いや、嫁が蛍光ペンで落書きとか?

 
 

あ・り・え・る・!

 
 

色的に考えると、PSBが掛かって色が付いたとか。

 
 

光合成細菌が繁殖して赤くなった可能性がある。
 
 
 

早速、実験してみた。

 

エアチューブ にPSBをかけて

 
 

1週間後

 
 

えーと、何も変わりませんでした。

 

容器が臭くなったのは言うまでもない…😓

 
 
 

こうなったら、ネットで調べるぞ!

 
 

「チューブ 赤くなる 水槽」で検索してみた。

 
 

すると

 
 

Yahoo知恵袋に発見!

 

同じような現象で質問されてました。

 
 
 

その回答は…

 
 

ドキドキ💓

 
 

コ・レ・ダ・!

 
 
 

何と、細菌のようです。

 
 

ピンク色の細菌って、いてるのね。

 
 

どうせなら、ピンクスライムが生まれて欲しかったな。🤣

 
 

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

 
 

タイトルとURLをコピーしました