毎朝、餌をあげる時、京めだかさんからやってきたエメラルドフィンにめっちゃ、癒されてます。
ホント、綺麗なのよ!😊
ん?
あれ?
綿?
も、もしかして
水カビ病(綿かぶり病)
ヤバいよヤバいよ😱
大切なエメラルドフィンが…😭
これくらいなら、塩浴で治るだろうか?
とりあえず、掬って観察してみた。
いや、めっちゃ綺麗
って、見惚れてる場合じゃない…
でも、綺麗😍
上見では、わかりにくいので横見で見ないと
こ、これは
もしかして
ロングフィンに出現すると言われる
噂の
モコモコか?
確か少し前は、こんな感じだったのに
モコモコ進化中!
動画です
エメラルドフィンにモコモコが
このモコモコ、見る度に綿?って思ってしまう。
おかげで朝の餌やりタイムがドキドキに変わった!
いや、逆に嬉しいかも…(M気質)🤣
コメント
おはようございます!
モコモコとは背ヒレの綿を指すのですね!
私もリアルロングフィンで背ビレのモコモコを見た時は綿かむりかと焦りました(◎_◎;)
しかし、HOBOさんのエメラルドフィンは最高ですね!良い個体と思います!!ウンウン
たまごすんのかいおもたらせんのかーい !!! ・・・冗談ですよwじっくり実験してくださいねw
というかこれが噂のモコモコ発生の瞬間!?( ゚Д゚)???
いいものを見せていただきました(__)
たまごするんかーい🤣
たぶん、モコモコと思うんだけど…
わただったら、どうしよう😓