先日、セリアをぶらついてる時
良さそうなのを見つけたよ。
それが
コ・レ・ダ・!
ちょっとお洒落な「お玉」である
直径8.4cm
横見
艶消しブラックで、くっつきにくく、傷がつきにくいそうな。
水をすくうやつ?
それも出来るけど、違います。
果たして、何に使うのか?
実は、
写真撮影に使うのよ。
まずは、メダカを掬って…
お玉で掬うのは難しい。😓
網か何かで掬う方が良さそうです。
何とかお玉に入れて
撮影した結果が
コ・レ・ダ・!
まあまあ綺麗に撮れる。
ピントが合いやすいのかな
難点は、飛び出しそうで怖い😱
なので
撮影の時は、ボウルを下に置いた方が良いです。
あと使い方としては…
飼育水の味見をする時や
視力検査にも使えるね
使い方は、貴方次第!
コメント
こんにちは^^
撮影容器を求めてさまよった経験があるので、お玉の色を見てピンときましたよ!
私は艶消しブラックの鍋の蓋(だったかな?)を購入しました。
100均ではなく普通の雑貨屋さんで。。。でも置物になりました(‘ω’)
お玉ならゾウリムシ水の攪拌に使えるから良いですね!
こんにちは。
色でピンとくるのは、さすがメダカ愛好家ですね。
うちも、歴代で使ってきた器が多数転がっています。🤣
お玉なら、無駄にならないですよね。
いつもイラストが面白いです🤣
艶消しの器を100均で探してて、食器コーナーばっかり見てました🧐
広い視野で探さねば成りませんね💨
ありがとうございます。
イラストをもっと書きたいのですが、ヘタクソな絵でも意外と時間がかかってしまいます。😓
意外な物が使えるかもね!😊