スポンサーリンク

些細な事が大事だった

実は、わたし

 
 

粉餌は

 
 

ライズ派

 
 
 

おとひめとか、鰻の餌とか、いろいろな種類があるが、どれを使っても大差がないと思う。

 
 

でもわたしは、あえてライズを使う。

 
 

特に意味はないが、

 
 

ライズが好きなんや〜

 
 
 

そんなライズだが、買う時はいつもネット購入。

 
 

去年の秋に買ったライズ

 
 

やたら、

 
 

湿っぽかったのよ。

 
 

乾燥剤を入れたりしたけど改善されず…

 
 

何が面倒かと言うと、

 
 

詰まりやがる!

 
 

こんな感じ

 
 

意味ないけど、マクロ撮影

 
 
 

冬だったのでなかなか減らず、結局5月まで使う羽目になりました。

 
 

約半年間、湿った餌を使ってたって事やね。

 
 

毎日の事なので慣れたけど…

 
 
 

そして、やっと新しい餌に切り替わって

 
 

感動したね

 
 
 

何が感動したか?

・餌入れを振る回数が少ない

・餌やり時間短縮

・餌の量を調整しやすい

・餌が広がる

・新鮮で美味しくなる。(知らんけど)

 
 

地味に一分一秒を争う朝の時間帯には非常に重要だったりします。

 
 

餌を入れ過ぎると水が傷んで崩壊して全滅する事もあるし

 
 

成長にも影響するし

 
 

産卵数も変わってくる。

 
 

餌って大事だよねー。

 
 
 

【結論】

湿った餌は使うな!

ワンピースはあまり知らぬ!

 
 

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

 
 

タイトルとURLをコピーしました