スポンサーリンク

メダカ飼育で覚醒したスキルが、まさかの場所で発揮される

実は、わたし

 

メダカ飼育を始めてから 特殊能力 (スキル)が覚醒しました。

 
 

それは、 「計らなくても同じ分量を入れられる」 という謎のスキル。

 
 
 

気がつくと、バケツの水や飼育容器の水が 毎回ピッタリ同じ量 になっている。

 
 

極めつけは、ゾウリムシの種水。

 

「だいたいこのくらい残せばいいかな」と適当にやっていたのに、

 
 

1週間ほど毎日計測してみたら……

 

毎回200mlジャスト。

 

凄ない?

 
 

たぶん、10年以上メダカを飼育していて、「水を入れる」という作業を繰り返した結果、身についてしまったのだろう。

 
 
 

まあ、役に立たないけどな。

 
 
 
 

しかし、日常生活でまさかのスキル発動

 
 

先日、家族でラーメンを食べに行ったときのこと。

テーブルにあったお茶を、何気なく 家族3人分 注いだ。

 
 

すると——

 
 

全部、まったく同じ量。

 
 

気持ち悪いくらいの精度で揃ってしまった。

 
 

思わず写真を撮り、ドヤ顔で家族に見せた。

 

「ほら、凄ない?」

 
 

……

 
 
 

嫁、無視。

息子、携帯を見ながら「うん」。

 
 

……

 
 

神様、もうちょっと良いスキルでお願いします。

 
 

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました