復活

スポンサーリンク
その他

裏ワザをやってみた。(ポロリあり?)

吸盤嫌いなワタシ 使ってると ポロっと外れる。 また付けても ポロリ ムキーッ! ってなるよね。 なので、吸盤はあまり使いたくない でも、メダカ飼育してると、どうしても使わないといけない場面がある。 先日も加温飼育で使うヒーターを取り付けた...
めだか

ブログが復活したっぽい

ここ数日、ブログに繋がりなくくなり、ブログが書けない日が続きました。 が 何とか 復活! いや、マジで寝れん日が続いたもんね。 サーバーを管理してるところに問い合わせても、 「psコマンドで何たらかんたら…」 ちょっと何言ってるかワカラン ...
ゾウリムシ

失敗を放置した結果

ゾウリムシとか、ミジンコってさ。 皆んな大好きだよね? それなのに 記事の題名にゾウリムシとかミジンコ って入れるとアクセスが伸びないのよね。 なぜ? なので、題名には 絶対入れぬ! そんなゾウリムシなんですが、先日久しぶりに失敗。 失敗し...
ミジンコ

復活する奴

嫁のせいで いろいろと忙しくて、全滅の危機に瀕した ミジンコさん 詳細はこちらを読んでね ちょっとお高いメダカも来た事だし 春に向けて稚魚達を成長させたいし と言うわけで ミジンコを 復活 させます。 ミジンコは壊滅的な状態なのでは? 安心...
100均

【復活】ダイソーの定番商品

去年の悲劇、ダイソーのメガフードコンテナとセリアのスタッキングボックスが無くなった事。 そして昨日、ダイソーをブラついていたら 何と メガフードコンテナ発見 説明しよう。 メガフードコンテナは、容量5Lで、成魚をペアリングしたり、稚魚育成に...
めだか

大惨事から復活したメダカ

うちの黄桜ラメ。 一昨年の年末に棚が倒れ全滅。 いや、全滅ではないけどさ。 その年に種親として使った黄桜ラメが数匹残っているのみ。 その黄桜ラメも、翌年は産卵せず… さすがに2年目は、産まないか。 終わった…😭 そして、今年 3年目となる黄...
めだか

復活?!

今年の目標の一つ 犬ブログを復活したい。 結構、犬関係で書きたい事があるのよね。 当時は、メダカブログと犬ブログの両方とも毎日アップしてたけどさ。 さすがに無理 でした。 なので、月一、いや2〜3ヶ月に一回になるかもしれないけど、復活したい...
めだか

産卵復活する方法!?

な なんと! あの産卵しなかった黄桜ラメが 産卵復活! えっ、卵1個… と思いきや… こちらの産卵床にも 見えにくいけど… 8個ほど採卵出来ました。👍 他にも サタン 三色ラメ 琥珀ラメ 9月から始めた卵活が効いたようです。 ミジンコ週2回...
スポンサーリンク