スポンサーリンク

モチベーションの下がったメダカが再び爆上がりした理由

何げなくヤフオク見てたら、曜変天目の卵が50,000円で落札されてた。

 

1粒10,000円って…

 
 

しかも、画像が切り抜いた感満載やん。

 

詐欺っぽい卵に50,000円

 
 

ちーん

 
 
 
 
 

さて

 
 

曜変天目が発表されてから影の薄くなった

 

オランジェ

 
 

成魚でも、1,000〜2,000円から落札できちゃうほどの落ち込みよう

 

かく言うわたしも、オランジェに対するモチベーションが下降中😓

 

加温で増やす気満々だったが、越冬してもらおうかと思っている。

 

すまぬ!

 
 

ちゃんと産卵サイズに育ったんだが…

 
 

ん?

 
 
 

こ、これは!

 
 

この子、光体型の遺伝子を持ってるんじゃね?

 

軟条数が8本あるよね。

 
 

さらに

 

別個体でも

8本

 

8本

 

しかも、オス1匹、メス2匹って…

 

これは、神様が「光体型を作れ」と言う事ですよね。

 
 

よし、

 
 

加温決定!

 
 

一気にモチベーション復活!

 
 
 

単純な俺…😓

 
 

動画です。

 
 

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました