一昨年の12月にAmazonで購入した水温計
何と
1個
179円
しかも
税込・送料込み!
スゲェよ、チャイナ。
いったい、原価なんぼなん?
さらに
激安商品なので質が悪いのかと思ったら…
全く問題無し!
この水温計は、ニチドウからも販売されている水温計と同じ商品のようなので信頼できるかも?
すぐに故障するんじゃない?
では、1年後はどうなったのか見てみましょう。
1年後の激安水温計が
コ・レ・ダ・!
ま、まさかの
故障!?
ほら見ろ!
って思ったアナタ
残念!🤣
電池を入れ替えると
復活しました。🤣
まだまだ使えそうです。
温度は、+−1℃ほど誤差があります。
残念ながら今現在の価格は、
450円
と値上がりしてました。
これくらいなら、テトラの水温計を買うよね。
ちなみに同じ水温計をAmazonで探すと
最安値は、398円
最高値は、1,215円
その差
約3倍
幅があります。
もちろん激安の方を買ってしまうよね。
すると
商品到着まで
1ヶ月
かかったりします。😓
Amazonで激安商品を買うと忘れた頃にやって来る。😊
まあ、商品が正常なら良いんだけどね。
以上、Amazonの闇でした。
コメント
こんにちは^ ^
工場からの横流し品なんでしょうか?同じような物が多いですよね。
でも細かいところを見ると違うものがあっりするのは不思議です。
こんにちは。
横流し品でしょうね。
数がまとまったら、デザインは変更できるのかと思います。
オリジナルデザインの温度計でも作ろうか。
そしてアマゾンに出品…😄
こんにちは HOBOさん
Amazonで注文を受けてから中国に発注して、直接中国から送って来るので安いけど時間がかかるんでしたっけね?
なんにしろ 安いほうがいいですが、時間がかかるのは困りますね( 一一)
こんにちは。
そのパターンもあると思いますが、現地の人が翻訳ソフトを駆使して、
レビューもバイトに良い評価を入れさせたり
やっているとテレビで見たことあります。
物が良ければ良いですけどね。
詐欺はやめてほしいよね。