今朝の気温、16℃

屋外の水温は17℃

チャンス
と言うわけで屋外のメダカ達に餌を与えてきました。
今年は、暖かったら餌を与えるスタイル
さて
うちの息子の好物、
キャラメルコーン

いつも常備している。

わたしは、あまり食べないが、中にあるピーナッツは食べる。😆
先日、Yahooニュースで面白い記事を見かけました。
ある牧場にアライグマが度々侵入するようになったらしい。

餌を食べられたり、病気を媒介する可能性があるためワナを仕掛けて駆除する事になったそうです。

アライグマ捕獲にあたり、ワナに仕掛けるエサを何にすればいいのか分からなかったとのこと。
そこで有識者である役場や農家、猟師、装蹄師の人々に尋ねてみたところ、全員が口をそろえて「キャラメルコーンがいい」とすすめてきたのだそうです。

実際にキャラメルコーンを仕掛けると翌日にはワナにかかっていたのでした。

アライグマって、とうもろこしや油分の多い食べ物を好む傾向があるようです。
そのためとうもろこしが原料かつ、脂質を多く含むキャラメルコーンはワナに仕掛けるエサにぴったりなのだとか。
ちなみに
チキンラーメン

メロンパン

とんがりコーンも良いらしい。

これって、全て息子の好物やんか!
息子の好物は
アライグマも好物説

今年は、うちもアライグマの被害に遭いました。
あまり酷いとワナを仕掛けようと思う。
息子のキャラメルコーンを餌に
ただし、ピーナッツは俺が食う。
アライグマのワナを仕掛ける時は、一度試して下さい。




コメント
自分の勤めている工場でも昨年アライグマが住み着いてしまい罠を仕掛けましたが
やはり同じことを言われてキャラメルコーンで罠にかかりましたよ
おお!
キャラメルコーン最強説
本当だったんですね。
情報ありがとうございます😊