先日の朝、屋外の飼育場に餌をあげに行くと…
あれ?
植えてた八重オモダカが倒れてる。

雨?風?で倒れた?
こっちの容器は、蓋がズレてる。

半切りペットボトルが落ちて、タワシも落ちてる。

エアストーンが動かされ

エアの配管が落ちとる

これは…
害獣だよね。
この草の倒れ方からして、水の中に入ってる。

たぶん
アライグマや!

クソッタレ〜
幸い大きな被害は無さそうです。
メダカが小さくて掴めなかった模様。
でも、少しやられてる。😭

実は約1年前、去年の11月にもアライグマにやられた事がある。

メダカ食べられた…😱
昨日、水換えしてたら衝撃の事実が発覚!いやね。餌をあげても、メダカ達が食べに来ないので「おかしいな?」と思ってたのよ。寒くなったし、薄暗くなったせいかなと思ってたらまさかまさかの食われてた!😭被害があったのは、この飼育場地面に直置きしてた容...
この時は、かなりの数をやられた。😭
その時に対策として網をした。

では、なぜやられたか?
網するのを忘れてた😱
これは明らかに人災だ。
犯人は、お前だ!

サーセン…😓
動画です
でもさ、今までずーっとちゃんと網してたのよ。
それが、たったの一回
たまたま忘れた時にやられるなんて…
ありえん
はい、言い訳ですね。
サーセン
クソッタレ〜
はい、ここで一句
アライグマ 忘れた時に やってくる。

油断は禁物ですよ!




コメント
たまたま来たのではなく、
アライグマはゴハンにありつけた場所を
日々巡回しているのだと思います。
HOBOさん、元気出して下さいね。
なるほど。
餌場を巡回してたら、たまたま網をしてなかったのを発見!
みたいな感じですね。
いや、巡回やめて…
ありがとうございます😊