スポンサーリンク

炎光体型の憂鬱

【CL250カブ化計画】

カブ化計画とは?

カブのように実用的で快適なバイクにすると言う事である。

 
 

第二弾

リアキャリアを取り付けてみた!

 
 

カブ化してする事は

・釣りに行く

・メダカイベントに行く

・キャンプに行く

 

釣りに行くにも、イベントでメダカを買ったりした時も

荷物を乗せるのにリアキャリアは必要だよね。

 
 

有名メーカーは、15,000~20,000円くらい

高けぇ!

と言う事で、安いキャリアを探しまくった結果

 

Amazonのコレになりました

 

CL250リアキャリア 7,399円(送料込・税込)

 

安さとレビューの良さが決めてでしょうか。

 
 

中国から発送なので、到着までに10日ほどかかりました。

中華お決まりの白い袋に入って来たら傷だらけになるんじゃないかと心配したが…

ちゃんと箱に入って到着😊

 
 

開封

 
 

塗装も造りもしっかりして良さそうです。

 
 

あとは、ちゃんと装着出来るのか?

 
 

ちなみに説明書類は、一切ごさいません。

Amazonの販売ページに取り付け動画があったので見ながらやりました。

 
 

まず、シートを外して

 
 

取り付ける場所のネジを外す

 
 

ちなみにこの時にネジを舐めたのは、以前のブログに載せた通りだ。

 
 

取り付け自体は、難しくない。

 
 

20分あれば大丈夫👌

 
 

完了!

 

なかなかしっかりして、サイズも間違いないし、良さそうです。

 

メダカに関係ないけど、動画を見たい方はどぞ

 
 
 

コレでイベントに行ってメダカをいっぱい買っても持って帰れる。😆

 
 
 
 
 

【今日のメダカ】

去年導入した「炎」光体型

 
 

炎とは?

詳しい情報がありませんでしたが…

3〜4年前にチャチャめだかさんが作出したと言うのは、わかった。

チャチャめだかさん曰く

「名前の如くヒレが炎のようにメラメラと燃えるように泳ぐので炎と名付けました。」

だそうです。

あと、ヒレは赤く網目のようなリムが特徴って書いてたな。

 
 

確かにヒレが炎のようでカッコイイ

 
 

動画です

 
 

炎と言えば…

SNSに携わる者としては、炎上だけは避けたいものである。

まあ、弱小ブロガーなんで関係ないか…

 
 

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

 

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました