ここ数年、越冬失敗した原因。
屋外越冬中のメダカ達の事だが
この時期になると、餌やりもなく、水換えをする事もなくなる。
なので
メダカを見ることがなくなる
いや、存在さえ忘れてしまうほどの
完全放置プレイ
だってさ、寒いじゃん。(←酷い言い訳)
ほら、メダカ飼育マニュアルとかにも「越冬中は触るな」って書いてあるし…
その結果、3月になり少し暖かくなって、ふと思い出してメダカを見にいくと
メダカが減ってる
激減、最悪全滅してる容器もある。😱
そんな事がよくありました。(自分だけ?)
【結論】
完全放置はやめとけ!
過去に完全放置越冬を何回かやった事あるけどさ、やっぱ生存率は悪かったのよ。
月に何回かは、蓋を外したり、足し水したり、暖かい日は餌やりしたり、した方が生存率が良かった。
大切なのは、モチベーションを保つ事か…
モチベーションを保つ方法
毎日ブログを読め!
それな。😆
コメント