スポンサーリンク

【メダカ】五式引退?恐怖の稚魚確認

うちで飼育してきた五式系たち。

 
 

なぜか、ほとんど背曲がりだったり

 

もしくは体色がイマイチ

 

「累代?ムリムリムリ、絶望的〜」ってやつです。

 

泣ける〜😭

 
 
 

でもね、実はそんな五式系の中で、もう一種居てるんです。

 

その名も――

 

デザム!!!

 

こいつは加温飼育でちょこっとだけ増やせたんだけど、

なぜちょこっと?

なぜか無精卵が多いのよ。

ほんと、こいつにも手こずらされたわ…。

 
 

で、ようやく稚魚が少し育ったので、観察タイム!

正直、デザムがダメだったら立ち直れない。

もう、五式なんて辞めてやるー!

 
 
 

では、見てみましょう。

 

まずは上見。

 

…お、これはイケるんじゃね?

 
 

でもさ、私、知ってるんです。

五式系ってやつは、横見でガッカリさせてくるってことを…。

 
 
 

では、見てみましょう

 
 

デザム稚魚の横見が

 
 
 
 
 
 

コ・レ・ダ・!

 
 
 

おお!?

 
 

これは……なかなか良い!

 

曲がってない!

 

神か!!

 
 

しかも体色もいい感じじゃね?

 

こ、これは希望の光が……!

 
 

もしこのデザムもダメだったら、

本気で五式系引退するつもりだったんですが

 

継続決定!

 
 

まだまだ五式沼から抜け出せそうもないね。

 
 

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

 

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました