今年の春に我が家にやってきた北辻系の五式
北辻って、こんなヒレね。
通常は、背ビレが6~7本、尻ビレ軟条数が16~18本のところ、
なんと
背ビレ8本、尻ビレ24本もある
なので、尻ビレの幅が広くなっているのが特徴である。
この特徴を活かし、ヒレ長と掛け合わせたパターンをよく見かけます。
個人的には、このシルエットが好きだったりする。
この子供が大きくなったので見てみた。
選別して残った子達
一応、透明鱗で黒っぽいのを残してみたが、これで良いのか、わからぬ。
見てて気がついたんだけど…
背ビレが小さくなっとる
北辻って、こんな感じ?
これ何か見覚えがあると思ったら
カトちゃんの
毛
はい、古いですね。(サーセン)
えーと、背ビレの軟条数は…
2本?
てか、背ビレが無いやつおる!
どうでも良いけど
性別が
わかりにくいねん!
もっと、わかりやすく進化してくれ。
動画です。